
病院や訪問看護で扶養内に短時間勤務したい。週4日、4時間で1500円が理想。朝の時間帯や子どもの保育に悩みがあり、早朝出勤が難しい状況でストレスを感じている。
扶養内で短時間労働で
時給がわりといいのは
やっぱり病院か、訪問看護なんだよなぁー🤔
1500円 4時間 週4日くらいが理想なんだよな〜
夜はゆっくり家のことできたり、、、悩ましい。
延長保育料が8時半前だとかかるし
2人園がバラバラだし朝バタバタするから
出来たら9時半〜13時半がいいけど
朝、8時半、9時には出勤してほしいって
ところが多くて病む、、、😭
- 初めてのママリ(3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
9:30出勤…週4理想です😭💦
二女🧒4歳になっても未だ朝バタバタ💦💦💦で8:30なんか到底無理…😱9:00でも危ういので、やはり今は9:30くらいが丁度良いです🥺
私も看護師です☺️🤎
お子さん…園別々なんですね😱💦
それは朝、大変ですよね🥲😭💦
初めてのママリ
やはり9時でもバタバタしますよね💦😭8時半はきついですよね🥲
病院で働いてますか?☺️
今2つ候補があって迷ってます。
1つは、デイサービス 週4日5時間勤務 1300円 9時半から15時半です。家から10分です☺️
もう1つは訪問看護 週4日 4時間勤務 1500円 9時半から13時半
家から15分です。
どちらがいいと思いますかー🥺?
退会ユーザー
すみません😭💦遅い時間に申し訳ありません😱💦
収入面💴はこれぐらいの💴は欲しいなど…希望はないのですか?☺️
体の事を考えたら、4時間勤務が理想でしょうか🤔💭
15:30上がりって早いようにみえて、帰宅後🏠はあんまりゆっくり出来なかったです…🥲私の場合😧
お子さん👧👶🏻まだまだ小さいですしね😭💦
まだ3ヶ月ですもんね😭🙌🏻
今は無理のない働き方してくださいね😭💓
初めてのママリ
とりあえず扶養内で9万程って感じですかね?❤️
やはりそうですよね😭💦
ありがとうございます☺️
yu.・❤︎さんはお子様何歳から働いてます??😊
ありがとうございます☺️❤️
退会ユーザー
9万くらいなんですね☺️💴✨
私は3人共👦🏻👧🏻🧒…1歳になった時に復帰しましたが、ずっと同じ職場に8年いて、そろそろ別の所に行きたいな…🤔💭と、思い、3番目🧒復帰後から、転職し、長続きせず転々としました🥲
初めてのママリ
はい☺️!
8年凄い頑張ったんですね☺️❤️なかなか人間関係とか難しいですしね、、、看護師以外は考えましたか??
いづれ扶養内ぬけなきゃなんでそれまではゆっくりのんびり働きたいです☺️