 
      
      32週で、頸管長27ミリ。張りや痛み感じる。前駆陣痛か不安。リトドリン飲むも、バラバラな痛み。体験を聞きたい。
32週 9か月になります。30週手前で頸管長は27ミリでした。
張りは1日に数回はありました。先生には話してます。
数日前から、家事を少ししたり、横になっているときなども張りがあり、それが軽い痛みを伴う感じになりました。
今までは、キューっとしているだけでそこまで痛みはなく、
生理痛みたいな感じです。
まだ、前駆陣痛にしては早いですよね....??
リトドリンの処方はあり、たまに飲んでます。
医師からも、気休めだからうまくのんだり飲まなかったりしています。
数時間おきだったり、15分ぐらいに1回きたりとバラバラですが、痛いなーと感じるのが最近なので不安です。
みなさんどのような感じでしたか??
体験おきかせください。
- ままりん(3歳8ヶ月)
 
            あちゃん
前駆陣痛は早い人で28wから
感じる人もいるみたいですよ⭐️
 
            ym
リトドリン 1日6錠飲んでました。
30wから前駆陣痛ありましたよ!
毎日ヒヤヒヤでした😂💦
- 
                                    はじめてのママリ コメント失礼します🥺何週でご出産されましたか? 
 昨日から夜になると生理痛みたいな痛みと張りとそれに伴ってお尻の穴がキューンとする感じがあって💦
 今日の病院では子宮頸管4センチ子宮口も閉じてるとのことだったんですがヒヤヒヤしてしまって😭- 12月28日
 
- 
                                    ym 
 36週0日でリトドリン の服用をやめて、36週2日で出産でした!
 私も前駆は夜中でした🥺
 生理痛に似たような症状が1時間くらい、5分おきにくる感じでした。
 気づいたら寝落ちして朝を迎えてたので前駆だなぁと(笑)
 本陣痛は「あ、なんか違うわ」ってわかるので、寝落ちして朝を迎えるレベルなら前駆なので横になってゆっくりしてれば大丈夫だと思います!
 ただ、心配なら受診してみてもいいかもです👏
 
 私の場合、子宮口は閉じてましたが頸管は2cmくらいだったので、薬の服用をやめたらすぐ産まれた感じです🤣- 12月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ コメントありがとうございます✨ 
 昨日気になって受診したばかりなのでとりあえず大人しくしてる感じですが、早く週数すぎてくれーって感じです😭- 12月29日
 
 
   
  
コメント