
コメント

ろぽ
うちは女の子なので、いつか名字が変わってしまう可能性が高いけど、それでも画数、読み、字の意味などいっぱい考えました(^-^)
自分も夫もそうやって両親がいっぱい考えてつけてくれた名前なので、自分たちもそうしたかったので。
20年前後はこの名字でいてくれると思うし。
将来、名字が変わって運勢が悪いとか言われる時が来るかもだけど、そのときにはそんなの撥ね飛ばして生きて行けるような強い子に育てようって夫が言ってます(*^^*)

♡じゃじゃ丸♡
まだ産まれていませんが…笑
最初は凄い悩みました!!!でも、見るサイトや本によって書いてあること全然違って同じ名前なのになぜ?!ってなったので、あまり気にしないことにしました(。・`Д・´)笑
候補にあがってる名前を2つのサイトで調べて、両方とも悪かったら止めようとかそんな感じです♡
-
まみ
コメントありがとうございます。そうですよね(´;ω;`)見るサイトなどによっては書いてあること本当違いますよね。私も候補は2.3個あるのでその2.3個で色々と調べて考えて決めたいと思います!
- 10月25日

chez
うちは男の子でも女の子でも画数ちゃんと見ます(^^)
女の子で苗字かわるから…って、その画数が悪くて結婚できなかったら画数そのままですもん〜(′︿‵。)
子どもの印鑑作った時に、印鑑屋さんは画数に詳しくて言ってたことがあるんですけど。
テレビのニュースで子どもの被害者の名前が出ると、パッと画数見ちゃって、やっぱりあんまり良い画数じゃないって!!
ご参考までに(^^)
-
まみ
コメントありがとうございます。やはりどちらでも画数はちゃんと見たほうが良いですよね!やはり画数とかでそうゆうニュースなど関係あるのですね(´;ω;`)それは、しっかり考えなくてはですね!!
- 10月25日

あーたんのママ
私も今、同じく34週です‼︎
男の子の予定ですごく悩みました。。。
でも、見るサイトにより、全然違うし、苗字の画数も、全然画数違くてかなり迷いました。
なので、ここで良かったら、決めようっていうサイトを決めて、字画もある程度大事にしつつ、旦那がつけたい名前をつける事にしました‼︎
字画よくても、やっぱり気に入った名前をつけてあげられないのはかわいそうかなと思いました‼︎
-
まみ
コメントありがとうございます。やはり見るサイトにより全然違いますよね(´;ω;`)そうゆう決め方もいいですね!そうなんですよね、旦那とも話しやはり気に入った名前を付けてあげたいなと!
- 10月25日
まみ
コメントありがとうございます。やはり女の子でも男の子でも画数など考えますよね(・Д・)産まれてくるまでに沢山考えて素敵な名前を付けたいと思います!