息子が鼻水や苦しそうな症状で悩んでいます。小児科と耳鼻科どちらを受診すべきか迷っています。どちらが適切でしょうか?
朝早くにすみません>_<
息子が2日ほど前から鼻水、鼻づまりがあって、元気で熱はないので病院には行かず様子を見ていました。
昨夜寝かしつけていたら鼻水が凄くてなかなか寝てくれず結局鼻吸いして寝てくれました。そのあと何度も目を覚まし、先ほど苦しそうに目覚めました。母乳点鼻して、そのあと鼻吸いして多少改善されたもののまだ苦しそうです。
この場合小児科と耳鼻科どちらを受診したらよいですか⁉︎
耳鼻科で鼻水スッキリさせてもらいたいけど、RSとか他の病気だったら小児科の方が診断してもらえるのかとか…悩みます>_<
- はっちん(6歳, 8歳)
コメント
MNYママ😊
咳、熱、下痢などがないなら耳鼻科をおすすめします。早く治るといいですね。
シーバ
うちは2週間前から鼻水、鼻づまりで、鼻水吸ってあげてもすぐにジュルジュル出てきて、夜も苦しくて寝れなくて…元気はあるけど小児科に連れて行きました∑(゚Д゚)
そしたらRS流行ってるから検査するねと言われ、検査しましたがうちの子はただの鼻風邪でした😅
お薬飲んでようやく鼻水落ち着いてきましたが、鼻風邪って長引くからかわいそうですよね😭
-
はっちん
見てて可哀想ですよねー‼︎
RSが心配なんです>_<
薬もらって落ち着いたならよかったです☆
参考にさせていただきます!
ありがとうございました☆- 10月22日
ちゃんさーママ
うちも最近それで、病院行かせる前に自然治癒でどうにかなんないかと、、、
鼻ジュルグズ→すぐ鼻吸いました。鼻水は外に出してあげた方がウイルス出やすいみたいで
くしゃみ咳→体暖かくして温かい食べ物、加湿器フル稼働
それでも鼻が吸いにくく詰まっててグズグズ収まらなかったら鼻のみ暖めてヴィックスヴェポラップって言う幼児6ヶ月〜使える市販の鼻通りや喉スースーするやつ(メンソール系?)を胸と喉と背中に塗って寝かしてあげたら
2日で良くなりました( ;∀;)
夜眠れない程だと可哀想で大丈夫か心配になりますよね。
病院いって逆にもらってきたら怖いのでいつもすぐ行くか悩んじゃいます。
-
はっちん
間違えて下に回答してしまいました>_<
- 10月22日
はっちん
鼻水吸っても吸ってもです;_;
でも吸うしかないですよね‼︎
ヴェボラップ6ヶ月から使えるんですね!私も昔おせわになりました(笑)6ヶ月になったので使ってみます!
そうなんです!小児科でもらってくるの怖くて昨日も行くのやめました>_<でもさすがに辛そうで…
ありがとうございました☆
N♡(*Ü*)☆*
鼻水が出てると、中耳炎の原因になったりします。
私なら、耳鼻科に連れて行きます。
早く治るといいですね♡
-
はっちん
迷います〜〜‼︎
中耳炎も心配です>_<
回答ありがとうございました☆- 10月22日
はっちん
回答ありがとうございます‼︎
カラッとした咳がたまにあるくらいで、他はないです。参考にさせていただきます^ ^