
男の子の移動性精巣について、早めの受診が必要か相談したいです。袋に玉がない時、移動していることがありますか?影響は出る可能性があるのでしょうか?
男の子のことで相談なのですが、移動性精巣というものは袋に玉がないとして、別な所に移動してるとかその部分を触ってわかったり、または目に見えてぽこっとしてたりするのでしょうか😲?
今日何となく袋を触ると玉が見当たらず😥
でも10ヶ月健診で確か先生が玉も見てて何も言われなかったなとその時のことを思い出したのですが、その時はだたまあって実は普段移動してる事が多かったのかな⁈とか心配になってきてしまいました💦
もし移動性精巣だった場合、早く受診しないと今後に影響が出たりするのでしょうか?
月一で必ず小児科には受診しているので聞く機会はあるのですが、それよりも早く受診が必要なのかなどもしご存知の方がいたら教えて欲しいです🙇♀️
- 芝黒(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

まこれん
次男が移動性精巣で様子見てるところです。
目に見て「ない」のはわかりますが、ここにある!とゆうのはわかりにくかったです。
うちの子は、寒かったりすると上に上がってます。上を触って絞るように下にもってきたら落ちたり。。
5歳くらいでたまが成長して移動しにくくなるようです。
その時期にまだ移動していたら、将来不妊の原因にもなりかねないので手術をしたほうがいいと聞いていました。
次男は今9歳ですが、1年に一回の定期検査のみで最近は移動せず下にちゃんとあると思います。
そこまで焦らなくてもいいと思いますが、検診の時にでも聞いてみて下さい☺️
芝黒
コメントありがとうございます!
詳しくお話し下さりありがとうございました🙇♀️
あの後再度玉をチェックしたところしっかり入っておりました💦
私の勘違いもあるかもしれませんが、来月の受診までの間もちょくちょく移動がないかの確認をしつつ先生に聞いてみたいと思います😊
不安だったのがまこれんさんからお答え頂けて安心しました😭ありがとうございます🌼