※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

親が子供の名義で借金した場合、返済義務は発生しますか。

親に自分名義で借金されたことある方いますか?
元旦那がやりそうな人なんですが、もし子供名義で借金されてしまった場合こちらに返済義務は発生するんでしょうか...

コメント

deleted user

お子さんは18歳以上ですか?
18歳以下ならお金借りられないので念の為(^^;

18歳以上で、印鑑やら身分証やら勝手に持ち出されたら借金されてしまう可能性はあると思いますが、それらを渡さなければ大丈夫だと思いますよ(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀
    18歳以下です!
    18以下なら借りられることないんですね!?😳
    借金してた人なので子供名義で借りられたらどうしようとずっと不安だったので安心しました😭
    闇金もそれは同様ですか?😢

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    闇金も基本的には18歳以下は貸さないと思います(^^;
    後々面倒なことになりますし…

    18歳以下に取り立てしても、18歳以下に貸す方も違法だし、そもそも闇金が違法なんですけどね(^^;

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず18歳までは心配なさそうですね😭

    • 12月27日
deleted user

知り合いは18歳になった途端に連帯保証人にされて借金背負いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    18歳になってからですね...
    知り合いの方は返済されたんでしょうか?

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    債務整理してます…もうこれ以上聞けませんでした😅
    もともと父親から虐待受けてて逆らえず…って感じらしいです。

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。教えていただきありがとうございます🙏🏻
    そういうことする人でも18歳まではさすがに手は出せませんよね。
    とりあえずそれまでは安心なのでそれが聞けて助かりました💦

    • 12月28日
ママリ

旦那がそうです😂
元々親は離婚してて、母親と暮らしてましたが、高校生くらいの時から父親と連絡取り出して、車の自営業なので車もらったりしてて最初は良かったのですが‥
ちょこちょこお金借りてきて最初は返してくれてたみたいですが、最終的に100万くらい旦那の名義(旦那がアコムなりのカード作ってそれを渡した)で結局返してくれなくて旦那が返しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり身分証とかそういうカードを渡さなければ大丈夫そうですかね😭

    • 12月28日
まりぞー

ややこしいですが、元旦那が元義母の借金に名義貸しのような形で借金負わされていて、元義母が返済せず滞らせていたためずっとハガキや封筒で手紙が届いてましたが元旦那はそれすらも放置で最終的には裁判所から呼び出しあり、援用時効(字が間違ってるかも)のため借金そのものはチャラになりましたが、家族である以上、私や子供たちにも影響することなので余計な口出すするなと言われても無理だったので幾度となくどうにかしろと話しはしてました。

母親の借金で俺の借金ではないとまで言い張ってましたが、名義が元旦那である以上、法律上はその言い訳通用しないですからね。

心配なら身分証明書や印鑑などを元旦那さんに渡すような事はしないようにお子さんに教育しとくべきです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手に借りられてとかだと裁判所で手続きみたいなことをしないといけないんですね💦
    身分証や印鑑とかを渡さなければ勝手に借りられることはないですか?😢
    元旦那とは連絡も取ってなく会うこともないので渡すことはないんですけど、、

    • 12月28日