

もいもい
グラタン、野菜ポタージュもいいかなっと思います😊
作り置きしてくれるなんていいお孫さんですね☺️

はじめてのママリ🔰
私も祖母によく料理作ってました。
豚の角煮
うずら卵入りのスコッチエッグ
シェパーズパイ
ホワイトソースグラタン(ドリア)
ミートソースグラタン(ドリア)
パングラタン
細切れ肉かとろとろに煮込んだ牛筋肉のビーフシチュー
ナスの挽き肉挟み焼き
メンチカツ
細切れ肉と微塵切り野菜のチャーハンやピラフ
鶏もも肉の煮込み
角煮と同じタレ、和風出汁、トマト等味のバリエーション付けやすいです。
一緒に大根やカブ、人参等を煮込んでも。
うちの祖母は魚が嫌いでお肉を好んだのでこの辺よく作ってました。
根菜は一度出汁やコンソメで煮込んで柔らかくしてから小さめにしたり、微塵切りにしていました。
コメント