※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
お金・保険

生活保護申請で子供の口座通帳がない場合、申請できるか、通帳には残高や入出金歴が見られるか心配です。

生活保護について詳しい方いますか?

生活保護を受けるためにすべての口座の通帳を記帳して申請と言われましたが、結婚当時の名義で子供の口座だけ通帳を無くして持ってません💦
申請しなくても大丈夫ですか?
通帳を記帳してなにをみられるんでしょうか?
残高?
入出金歴もみられますか?💦

コメント

deleted user

通帳記帳して本当に貯金がないかを確認するんだと思います!
本当はお金があるのに生活保護を受けようとする人もいるのでそれを避けるためだと思います🤔
使ってない空っぽの口座のものなら大丈夫だった気がしますが、お金が入ってる口座の通帳を提出しないと不正受給になると言われた気がします!曖昧ですみません🙇🏻‍♀️
もしかしたら地域によっても違うのかもしれないです!!

  • nana

    nana

    そうなんですね💦
    私自身、親の離婚なので姓が結構変わっていて暗証番号も分からないキャッシュカードがあるので残高の確認のしようがなくて💦
    今の姓ではないのですが提出しなかったら調査されてしまいますかね😅

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら大丈夫だと思います!本当に確認しようがないですし。笑
    徹底的に調べようとするところもあれば、さらっとしてる地域もあるみたいなので担当の人にそのことを伝えてみるといいかもしれません!

    • 12月27日
きなこ

残高も見ますし、軽く入出金歴も見て誰かからの定期的な振込や給料等の確認をしたりするはずです。
持っているだけで使っていない口座なら申請しなくても良いかなと思います。
提出された以外の口座の確認は役所側でするのは大変だと思うので、基本的にしてないと思います。

一応銀行窓口に行けば、暗証番号の変更はできるはずなですよ!

  • nana

    nana

    3つ前の姓でその時から登録住所も変えていなく、変更が出来なくなりました😅
    今使ってる口座だけ提出します(*^^*)

    • 12月27日
愛すくりーむ

あたしも離婚する前の姓で作った時のまんまの暗証番号の分からない通帳見つけて提出してません存在すら忘れてたので