
コメント

ぷー
わかります。うちも似てます。
お願いやめてって言う事わざとする、危ない物、汚い物わざと触る、
オムツとっくに取れてるのに、気に入らない事あるとわざと漏らす。
買ってもらったオモチャは秒で破壊。やっと寝かしつけた弟を起こす。
もう毎日怒鳴ってます。。
自分の子供なのに、この子嫌いって思う事もあってもっとまともな母親に育ててもらったらちゃんと育つのかなとか考えてしまいます。
アドバイスにならなくてすみません😭
ぷー
わかります。うちも似てます。
お願いやめてって言う事わざとする、危ない物、汚い物わざと触る、
オムツとっくに取れてるのに、気に入らない事あるとわざと漏らす。
買ってもらったオモチャは秒で破壊。やっと寝かしつけた弟を起こす。
もう毎日怒鳴ってます。。
自分の子供なのに、この子嫌いって思う事もあってもっとまともな母親に育ててもらったらちゃんと育つのかなとか考えてしまいます。
アドバイスにならなくてすみません😭
「ココロ・悩み」に関する質問
2歳4ヶ月の子供 発語無しです。 健診で指摘あり、検査まで行きましたが、言葉だけが遅く他は年齢相応となり、様子見になりました。言葉を理解しているので遅いですが発語は出るとの見立てでした。 言葉が無いので、や…
皆さんの意見を聞かせてください😣 3年前に大腸カメラをやって小さいポリープがあり3年後にまた検査してくださいと言われ今年3年で近々検査をする予定なのですが、前回やった病院でまたやるのか、違う病院でやるのか迷っ…
幼稚園からの帰り道が一緒で、毎日一緒に帰ってくださっているママがいます。 でも、入園して間もないくらいの頃に私が意図せず失礼なことをしてしまいました。 内容的には子ども同士で遊ぶ約束をしてたのですが、私の都…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
リリコ
しんどいですね。うちはまだオムツなので、わざと漏らされるのを想像すると…頭おかしくなりそうです😣
自分が怒らないようになれば穏やかな子になってくれるのかと思うのですが
怒らないことが無理すぎて…。
いろいろ育児本読んだりアンガーマネジメントの本読んでも
事態はすぐには変わらないですね。
ぷー
ですよね😭本読んだりして関わり方変えてみても、数日たったらまた限界が来てブチ切れてます。
ニコニコしたママだったらこうは育たなかったかな、このままタチの悪い大人になるのかなと今から怖いです😭
リリコ
すぐに限界来ますよね。一人時間もらっても家に戻ったらすぐ、現実に引き戻されて
もう頑張れないところまで来てしまった気がします。
頑張りましょうって励ましすら…力になるのかわからない…すみません😶🌫️