※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんがいる親戚に会いたいけど、オミクロンが心配。親戚は訪問を任せてくれた。どうする?

私は都会ではなく田舎よりに住んでいる者です。
仲が良い親戚に赤ちゃんが産まれました。(田舎よりです)
正月に行くねと連絡していたのですが
最近都会の方でオミクロンがポツポツでてきているので
「私は行っても構わないけど赤ちゃんが居るからどうかな?」と連絡をとったところ
「そちらの判断でいいよ」と連絡がきました。
それに少しモヤモヤしています。

皆さんならどうしますか?

コメント

ママリ*

とても困る返事ですね💦

私なら、
もしも赤ちゃんに何か病気をうつしたりしたらイケないから辞めておくね。
また、コロナが落ち着いたら会いに行くね。
と言いますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうなんです、すごく困る返事です。
    相手の子供の関係で確認取っているのに
    すごく他人事な返事だなと😅
    行くと伝えていたのに
    やっぱりどうしようかと連絡とったのがカンに触った可能性もあります。
    でもコロナの事だし責任は取れないので聞いてるのに、、
    「うちは来ても気にしない」
    とか
    「今回はやめてもらおうかな」
    の2択を待っていたので
    ええ😵‍💫となっています(笑)

    • 12月26日
かな

そちらの判断でいいよ

遠回しに断ってる感じかな?と思いました!
私ならコロナ落ち着いてから行きます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そんな他人行儀な関係ではないんです。
    多分嫌なら断っていると思います。
    来てほしいけど私がそう言ってるから判断を任せたのか
    行くと言ったのにギリギリになって
    どうする?と意見が変わったのが気に食わなかったのかよく分かりません😢

    • 12月26日