

にゃおぷん
密封してると多少は持つらしいですが、一生ではないと思います(´・ω・`)
スマホとかで写真撮って現像したりするのが無難みたいです♡

Boo
私の場合、アルバムにして消えたらショックなので
一応カメラ屋さんでCD-ROM にして貰いました♪♪
多分エコー自体4.5年とかは消えないとおもいますけど、、♪

ゆっここ
私はTOROTで一冊にまとめましたょ♪
なかなかいい感じです♡

緑茶🍵GreenSmoothy
感熱紙なので、どんなに良い状態で保管してもいつか消えます。
写真で撮影してプリントする、スキャナー付きプリンタでコピーする、キタムラでデータにしてもらったり、コピープリントしてもらう…
のが、お勧めです。
-
緑茶🍵GreenSmoothy
あ、写真で撮影じゃなくて、カメラで撮影…ですね💦
- 10月22日

arar
皆様ありがとうございます💕
消えたら怖いので写真現像します(´-`).。oO

百日紅
長女11年歳のエコーですが、まだ普通に写ってま~す☆
とりあえず10年越えても大丈夫みたいです(笑)
保存方法は適当でσ( ̄∇ ̄;)
母子手帳にまとめて入れてるだけで~す♪
どうするか、ゆっくり考えてみる時間はありそうですよ♪
コメント