
チーズの加熱不足でリステリア感染の心配です。症状が出なくても大丈夫?胎児への影響は検査でわかりますか?
妊娠中のリステリア菌について
先ほどお好み焼きをしている時にとろけるチーズを上に乗せてホットプレートで蓋をして、数分焼いてから食べました。
後からチーズを確認するとアメリカとオランダ製造と書いてあり、加熱が不十分であったのではないかと不安になりました😭ちなみにチーズの販売元は株式会社CGCで日本の会社のようです。
リステリアに感染していた場合、症状が特に出なければ大丈夫なのでしょうか?また感染していて胎児に何か影響が出た場合血液検査やエコーなどで分かりますか?
- ちゃんさあ(2歳11ヶ月)
コメント

23
日本で出回ってるチーズは一度加熱してあるって聞いたので気にしてないです!
ちゃんさあ
本当ですか?気にしすぎかとは思ったのですが特に症状がなければ気にしなくても大丈夫ですかね💦
23
私ならですがホットプレートで数分焼いたなら気にしないです🙏🙏
気になるなら会社に問い合わせるか血液検査してもらったほうがいいと思います!
ちゃんさあ
企業に問い合わせてみたところ原理の段階でリステリア菌の検査を行っているそうで安心しました!アドバイス頂きありがとうございました☺️