
PCOの不妊治療中です。ゴナールエフの自己注で卵を育てて、11/21に23mm…
PCOの不妊治療中です。
ゴナールエフの自己注で卵を育てて、11/21に23mmの卵が左右1つずつ(計2つ)あったので、hcgを打って排卵させました。
通常なら、注射後の1日半後くらいの排卵になると思うので、11/23頃には排卵してるはずなのですが、、、、。
11/23を排卵日とすると、12/25で6週4日にあたります。
この時のエコー検査で胎嚢かな?って袋が小さく見え、大きさが6.4mmと言われました。
血液検査でhcgも1086と6週にしては低いとの事でした。
先生からは流産の可能性が大きいと言われました。
排卵日が遅れている可能性はほぼ無しで、この大きさ…やはり絶望的なのでしょうか…。
今のところ腹痛や出血はありません。
このまま大きくなって欲しいです😢
どうか励ましをお願いします🥺🥺🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント