
人間ドックで左胸に線維腺腫が見つかりました。良性と言われましたが、葉状腫瘍の可能性が気になります。再検査が必要でしょうか。また、線維腺腫の痛みについて教えてください。
線維腺腫について。
人間ドックで左胸に線維腺腫があると分かりました。
前々から突っ張るような痛み、違和感があったので納得だったのですが、
良性だから大丈夫、年に一回検査してね!
と言われそこでは終わったのですが。
調べてみると線維腺腫に似た葉状腫瘍というのもあるんですね💦
それではないか改めて調べた方が良いのでしょうか?
それとも人間ドックってハッキリ線維腺腫と言われたので年一検診で良いのでしょうか?
そして、線維腺腫がある方。
痛みなど症状はありますか?🥲
- ままんさん

退会ユーザー
私もこの前あると言われまして…来年4月に再度検診です。
痛みなど全くありません!😊
どうしてもご心配なら、別の医療機関の専門医に診てもらうなどどうでしょうか??

年子👧mama
似ているとしても、検査している側は、違いを理解して、区別して検査していますし、検査で疑いがあれば、精査を勧めるので、特に言われていなければ、年一回の検査で大丈夫だと思います😌
ご心配なら、乳腺外科を受診するのが安心できると思います☺️

まま
過去の投稿にすみません💦
今回私も線維線腫と診断され、年一の検診を勧められました。
その後は年一の検診だけされましたか?それとも生検などされましたか?
もしよろしければ教えてください😣
-
ままんさん
人間ドックの時に初めて繊維腺腫のことを言われ(直近の12月)その翌月1月に専門病院にかかり診てもらったら繊維腺腫で間違いないから1年後にまた検査してみてね〜、って感じです!
生検も必要ないです、繊維腺腫です、ってハッキリ言ってもらったのですが、、
心配ですよね😭
調べてみると、半年後に検査してね、と言われてる方もいるみたいで、、
そろそろわたしも半年たつし、また検査しに行こうかなと思ってたところでした🥲- 7月15日
-
まま
返信ありがとうございます😭
ネットを見てみると大体皆さん生検や半年に一度の検査になってますよね💦
私は7月頭に言われて、今日になってしこりが大きくなってる気がして色々調べて不安になってしまいました。
私も早めに検査いってみます!!- 7月15日
コメント