

はじめてのママリ🔰
ママの根気が必要ですが、トイレに行ったら一度30分くらいじっと座らせてみてください。
それで「トイレで出た!おむつやパンツを濡らさなかった!」という成功体験をさせるといいと思います。
何よりママがそこで凄く喜べると思うので、それがお子さんに伝わるんじゃ無いかと思います😊
あとはおしっこの時間間隔を調べるといいです。
最初はもしかすると30分間隔かもしれません(つまり少し溜まったら垂れ流し状態)
とはいえ、大人になってまで垂れ流しの人はまずいませんから、大丈夫ですよ^_^
何より気長に付き合うことが必要なので、焦らなくて良いと思います。

はる🌼
うちは数時間おしっこの間隔空いたら強制的に保育園でパンツにしましょう✨って言われて盛大に漏らしながらやってます!家でも漏らしますが、本人もやっちゃった…ってわかるみたいでトイレでできるようになってきましたよ😁うちはトレパンより普通のパンツの方が効果大でした!畳や布団で漏らされると本当にため息&イライラですが、できたときめっちゃくちゃ褒めてたらドヤ顔で嬉しそうです😁家でははじめ30分おきにトイレ座らせてました!今では3時間おきくらいまでなってきました!

結優
今、頑張らないと行けない理由がないなら頑張らなくてもいいのかなって思います。
うちの子は3歳の夏におしっこはクリア、うんちは4歳でした。
コメント