※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

もう3年も使ってなかったり、着てなかったりするのに、"もしかしたら必…

もう3年も使ってなかったり、着てなかったりするのに、"もしかしたら必要な日が来るかも…"と思って捨てられません。。😭

物持ちがいいと言われます。物欲はないので、物で溢れてるわけでもないのですが、断捨離できません。

どうやって捨ててますか?気持ちの面で。。

子どものものとか、愛犬のものとか、サイズアウトしてたり、頂き物も捨てれないです。

たまに、メルカリはしてますが、ただ捨てるってことが出来ないです。

お掃除上手、断捨離上手な方を尊敬します😭

コメント

ショコラのプーさん

ジモティーとはどうですか??

すりごま

物欲皆無の私は前までなりふり構わず断捨離してしまい後悔するタイプでした😂
そして掃除下手です笑

気持ちの面では何も考えてないです!!
しばらく着てない、使ってない物って大体タンスや棚の奥底など同じ位置にありませんか?
それをまとめてゴミ袋に突っ込んでます🚮
それで後から「あれ〜?なんかあった気がする!」と探して、ついでに目についたしばらく触ってなかった物捨てて、探し物は見当たらず「あ!そうだ!捨てたんだった!」と気付くタイプです。

寄附も考えましたが、かなり条件が厳しくできませんでした‥。
最近はちょっと高めな物で人様に譲れるような物であれば譲るorメルカリor古着屋などに持って行ってます!

メルカリしてて、尚且つ物で溢れてないならそのままでもいい気がします🙆‍♀️💖

なー

1年使ってなかったら捨てていいって雑誌に書いてありました。

はじめてのママリ🔰

必要になったらまた買えばいいと思ってます。もう手に入らない物は慎重に考えてますよ😊

ルル

他の方も書いてますが目安は一年使わなけれ大半使わないので捨てていいと思います!

まー

保育士です!
見てると、20年物、30年物きてるこどもたちいますよー!
すごく物持ちいいなーと思ってみてました😆👍️
自分がこどもの頃着てた服を自分のこどもにも着せれたら、可愛いそうですね♥️状態にもよりますが‥😂