専業主婦で発達障害児を育てている方が、放課後デイサービスを毎日利用する必要があるか相談しています。自分で帰る経験や家族との時間も大切だと感じており、放課後デイを毎日利用することに疑問を感じています。支援学級も必要かどうか悩んでいます。
専業主婦で比較的軽度の発達障害児がいます。
同じような状況で放課後デイサービスを利用している方、週5で利用していますか?
自分で歩いて帰るという経験もさせたいのと、たまには家でゆっくり過ごす時間も大切かと思い放課後デイを毎日利用しようとは考えていないのですがそれっておかしな事なんでしょうか?
それができるなら放課後デイも支援学級も入れなくて良いんじゃないのと言われましたがそうなんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
週3の利用ですよ😄
役所で言われたのですか?
はじめてのママリ🔰
周りの身内などからです😅
はじめてのママリ🔰さんは、なぜ週3にきめましたか?
はじめてのママリ🔰
身内の意見はフル無視で
いいと思います。
私も散々悩まされました😣💦
週3に決めたのではなく、
重度〜軽度によって
その子の通える時間を役所で
出してもらって、
療育先で相談の形になるので、
お母さんに負担でなければ
月○時間限度めいいっぱい
使えますし、逆に、
一人で登下校等の練習させたい
のであれば減らすことも可能ですよ😄
私は限度時間目一杯使っても
週3くらいなので😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。周りの意見はフル無視します❗笑
今のところ受給者証では週5で通えるくらいの日数ついているのですが、私自身心配というか…小学校に入ったらどんな風に生活が変わるのかイメージしにくくて😥
今、週3に決めてやっぱり週5にすれば良かったという風になるのかもとかいろいろ悩んでしまいます😥
はじめてのママリ🔰
周りの人うるさいですよね(笑)
鬱になりました😱
お母さんの加減で変えれるので
心配ないですよ🙆
上の子小学生になりましたが、
今一人で登下校してます!
日数は変えれるので都度
療育先で相談したら良いと思います😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢周りがうるさそうなので、支援学級にしたことも夫と幼稚園、療育の先生にしか言ってません😅
いろいろ相談しながらやってみます!親身に聞いて下さって本当にありがとうございます🙇❗❗