
パート始めて間もないけど、時短にしたい。社員にあてにされるのが嫌。周りの人がいない時もあるけど、フォローだけでいいかな?
8月にパート始めたばかりです。これは非常識でしょうか??スーパーの惣菜で働いてます。
入社時は週4回の実働5時間でした。
次に時給が上がって今の契約だと社保必須になると言われたのでそれならと週5日のフルタイムです。
しかし残業残業でもう疲れてきてしまい時短になりたいです。
こんなに少しの間でコロコロ変えて非常識でしょうか?
午後は人がいないといえばいないです。でも私は入ったばかりだしフォローに入ってるだけなのでいらなくない?とも思ってしまいます。社員も今は5人います。
私いるからいいでしょとあてにされてあがられるのも嫌気がさします。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ココア
非常識じゃないと思います、本来パートの時間で希望だったのに、会社都合で正社員になったんですよね?
やってみないと分からなかった事もあるでしょうし、やはり正社員で子育てとの両立は難しいって話して良いと思います。

♡yume♡
フルタイムで働いてみたが子育てと両立ができないためまた扶養内に戻してほしいと相談してみたら良いと思います。
手続きは面倒くさいですが、必要とされているなら戻してくれるのではないでしょうか…
子どもが小さい間はフルタイムはしんどいですよね…
私も同じ条件の扶養内で、ゆるーく働いてます。

はじめてのママリ🔰
デリカだけで社員5人ならけっこう大きい所なんですかね?
扶養に戻りたいならとりあえず上司に話をしてみてですかね
私もスーパーで今8年くらい働いてます
社員以外と働かないですよね〜
残業したくないならそのことも伝えた方がいいかなと思います(´・ω・`)私は子育て優先なので帰りたい日は店長とか次長に任せて帰っちゃってますよ!契約だしそこまで無理する必要ないかなって思ってます
-
はじめてのママリ🔰
前は3人だったのですが新入社員、技能実習生と今は多くなりました。
本当にそうなんですよね
MAX4時半と言いました。それは本当に仕事力多い時だけです。暇な時は結局違う人の仕事手伝わされたり、おばさんに定時で帰るから!と押し付けられます。
言っとくからと言われましたがまあチーフ面倒事に巻き込まれたくないんだと思います。
関東にある有名チェーン店です!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
チーフがいるならチーフに私も今日定時上がりで帰りますね、ごめんなさいっていって帰っちゃったらよいと思います(・∀・)
チーフなら夕方までいますよね?- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
私も遅くまでズルズル居られないですよって言ってから時間気にしてはくれてるのですが
最後の最後でこれだけやって上がってって言われてまあズルズルです😅
そのおばさんにも私は何時に帰るからって言ってくるので私も帰りますよって言い返ししチーフも前にプチギレした時に言ってくれたみたいで
それから何も言わずにぱっと帰るようになりました😰
もう手に負えないですよね- 12月26日
はじめてのママリ🔰
正社員ではないです!
社会保険に入らないと行けないと言われてるけど扶養外れたんです!
7時半-15時が契約で遅いと17時近くまで残業です😰