
コメント

🕊
私の場合は生理が来た後受診してデュファストンを5日間服用、それでも育ちが悪い場合hmg注射、排卵しそうになったらhcg注射っていう流れでした!
注射はかなり痛かったです😵

はじめてのママリ🔰
私も黄体機能不全と言われ約7ヶ月通院してました✨
基本は排卵チェック→排卵後14日間デュファストン服用のみでした👨⚕️
ある時、排卵チェックに行った際、卵の育ちが遅めだったようで「卵が育つように注射打とう」とその日に限り初めてhmg注射を打ちました💉✨
ちなみにその周期に妊娠しました🎀
なので「黄体機能不全だから注射を打った」訳ではないんですよね🤔
また、注射は結構痛みを感じましたね💦
コロナワクチンと一緒で肩に打ったのですが、コロナワクチンと違って量が多いために入れる時間が長くて痛く感じるんだよねぇと看護師さんが言ってました👩⚕️💦
-
ゆう
同じ方がいて心強いです!
排卵チェックデュファストン服用のみでも保険適用になりましたか??
また金額もよければ教えて頂きたいです🥲🙏デュファストンのみの値段です🙏排卵チェックのみでは保険適用外ですもんね😵💫
注射はどちらかというと排卵を促す注射ですね!無知なので分からずすみません🥲- 12月27日

れなまる(27)
私も最近hcg注射を初めて打ちました!私も高温期が短いので多分黄体機能不全かなということで排卵したその日に注射を打ちました。そのあと10日間のルトラールというお薬を飲んでる最中です😊
筋肉注射で肩にブスッといかれましたがコロナワクチンより断然痛かったです🥲
私は結構痛みに強いタイプなので普通の注射とかは全く痛みすら感じないくらいなんですが、今回の注射は感想としては''痛ぁっ😅''て感じでした!
-
ゆう
排卵した日に何の注射を
打ちましたか??🙇♂️🙏
痛いと聞くので怯えてます💧- 12月27日
-
れなまる(27)
hcg注射です!!
痛みに弱い方なら結構痛いかもです😭😭😭- 12月28日
-
ゆう
詳しくありがとうございます😭🙏
打つことになったら頑張ります😮💨- 12月29日
-
れなまる(27)
私の場合注射にかまえる時間もなく打たれたので逆に耐えられたのかもしれないです笑
変にかまえると余計痛くなりそうなので勇気振り絞りましょ✊✨- 12月29日
ゆう
排卵はしてるみたいで
黄体ホルモンが少ない場合は
デュファストン服用のみな感じですかね??😵💫
やっぱりかなり痛いんですね🥵💧💧