
義母と義父が別居しており、義母の生活スタイルに困惑しています。旦那は義実家と仲良くしたいが、喧嘩が多く、初詣の誘いに困っています。私は義母と一緒に行きたくないのですが、どうすればいいでしょうか。
皆さんはどう思いますか?
義母と義父は別居してます。
義父と義兄(独身)が一緒に住んでます。
義母は離婚せずに彼氏宅に住んでいるで義実家には夕飯を作りに来たり一緒に買い物には行くらしいです。
私は結婚する前は家庭の事情なので義母の事はスルーで適当に流してましたが子供を産んでから義母のその生活スタイルが受け入れられなくなってあまり会いたくないです。
旦那は一応義実家と仲良くしたいらしいのですが自分が気に入らない事が起こるとかなり文句を言ったり不機嫌でキレ散らかすので義実家メンバーにはあまり会いたがられていません💦
でも仲良くしたいので誘う→喧嘩って言うのが毎回です。
そして先日、義母が初詣は皆で行こうね〜と誘って来ました。
去年も仕方なく一緒に行ったのですが喧嘩が勃発し最悪なムードになりました😫
一緒の車なのでお通夜ムードでした💦
なのに旦那に日にちは合わせるし全てそちらで決めていいから一緒に行こうと言ってきました。
ですが今日、義兄に会った旦那が喧嘩をしてきたので「もう知らない」「皆で行くならお前が決めて連絡しろ」と全て丸投げしてきました。
私としては義母なんて誘いたくないし一緒に行かないなら別々に行きたい😭
直前まで連絡も何もせずにほっといていいですかね?💦
知らんぷりでいいですかね💦
- ちー(6歳)

ぷーさん
私ならこのまま放置です😂😂
そんなめんどくさいこと
なしになるなら
ラッキー!って感じです🙆♀️笑
今回は家族で行こうよと
先に旦那に話つけておいて
連絡が来たら
今回は家族だけで行くことになりました
と素直に言います(笑)
コメント