
コメント

☺︎
メリットは持ち運びに嵩張らない、簡単に抱き入れられる、つけたままにしてても重くない、入れるとよく寝てくれた(もっと小さい時)とかですかね😊デメリットは長時間使うと肩が凝る、肩を上げたりする家事がしにくいですかね☺️⭐️
月齢が低いうちや家の中ではスモルビめっちゃ使いました😊抱っこでしか昼寝しない子だったので、昼間も抱っこ紐で寝かせてました☺️ただ、
動きが激しくなってくると脱走しようとしちゃうので大変です😂ただ、ベビーカーや車メインだったらそこまで困らないかもです😊今妊娠中でウエスト部分を締める抱っこ紐は使いませんが、たまにスモルビは使ってます☺️

ちの
エルゴとスモルビは用途が別だと思います!
どっちかだけならエルゴ買います🤗
スモルビは肩が上がらないので家事とかには向かないです!
ちょっとしたお散歩とか寝かしつけはあったら楽だと思います🤗
-
はじめてのママリ🔰
ということは両方あったら便利ですね🤣笑
家事しながら使えないのは、困りますよね😣- 12月25日
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!!肩問題はでかいですね🤔💦
生まれてから数ヶ月間は、スモルビでもよさそうですね☺️
抱っこで寝て、降ろして寝かしたい時は難しいですか??
☺︎
慣れれば難しくないです😊下の方も書いてますが、メインで使うよりはセカンド抱っこ紐の位置付けかなと思います☺️⭐️でもスモルビやコニーでお出かけしてる方もよく見ますし、小さいうちはあると便利でした☺️
はじめてのママリ🔰
セカンド抱っこ紐!とってもしっくりきました😆👏
これで上手く説明してあげられそうです🙇♀️助かりました💕