
出産予定日について質問があります。前回の生理は10月14日で、出産予定日は7月21日と考えていますが、不妊クリニックでは7月20日と言われました。排卵日は通常14日より早めです。生理開始日が予定日に影響するか、今後変わる可能性について知りたいです。
出産予定日について教えてください!
前回生理が10/14に来ました。
なので、出産予定日は7/21だと思います。
不妊クリニックでは、
排卵日がわからないから、だいたいだけど、
予定日は7/20と言われました。
(治療をしていたのではなく、ステップアップしやすいよう不妊クリニックで初回の検査だけを受けた後すぐに妊娠している事がわかりました。なので、自然妊娠です)
排卵はいつも14日より少し早めです。
1日のズレではありますが、
生理開始日ってあまり関係ないのでしょうか??
今後また変わることあるのでしょうか??
- いくら(2歳8ヶ月)

あちゃん
入らんがズレてたりすると
どうしても生理開始日が
関係なくなってしまうこともあります😂

コロ
前回の生理から月は-3、日にちは+7日が予定日なので、10-3=7月、14+7=21日ということで、計算上は合ってると思いますよ😊

ちゃむ
私も最終月経から計算した出産予定日と、先生に言われた出産予定日に2日ズレがありました!
妊娠の経過を見てズレることはあるみたいですよ☺️

退会ユーザー
赤ちゃんの大きさなどでも予定日は多少変わると思いますよ🤔

ひかり
私も前回生理が10/14で、予定日は7/20です!
双子なので7月上旬だと思ってます💦
赤ちゃんの大きさでも変わることあるみたいですし、また変わるかもしれませんね☺️
コメント