
国は女性を働かせようとしてるのに、私は今こそ専業主婦にと思っている…
国は女性を働かせようとしてるのに、私は今こそ専業主婦にと思っている。
職場には量を減らしてでも残るよう言われてるのに、いかにして辞めようか考えている。
時代に逆らってるのに、世間に置いてかれそうな危機感がない(笑)
でも、いつかお金のピンチを迎えて働くことを考えるときが来るのはわかってる😂
結局、専業主婦に慣れても期間限定なんだよな〜。だから、あっと言う間に時間すぎるんだろうな〜。
もっとやりくり上手にならないとな。そうしたら働かなくて済む!10年ほど耐え抜けば、出費も一段落するし!
退職してから10年働かずにやりくりできたら自分を盛大に褒めよう(笑)(笑)
固定費は削ったし
頑張るぞ弁当作り生活ッッ
これで私のパート代分くらい節約になるはずだ!!つまりやっていけるはずだ!!
- てん(7歳, 13歳)
コメント

退会ユーザー
私も何とか残ってほしいと言われつつ、仕事やめました!!
少し寂しくなれば、飲食店のバイトくらいすぐに見つかりますし、楽でいいですよ(*^^*)
そのバイトすら、妊娠してすぐに辞めましたけど笑
専業主婦を極めれば、節約もできますよ\(^o^)/

ぷち
私は妊娠わかってソッコー仕事辞めるつもりだったんですが
手当とかでるし、とりあえず育休終わるまでに考えればいいよーと言われて(笑)
会社にうまく言いくるめられ、復帰予定です(笑)
-
てん
私も手当貰って復帰するつもりあったのですが、会社の色々変更で心身的にハードになったので、こないだ退職させてほしいと申し出ました(笑)言い包められてしばらくは今までの半分くらいで残らされそうですけど💦手当もらえないのにのこるメリットないのでなんとかして辞めるつもりです😁- 10月22日
てん
私もお気楽で主婦したいです❤
もし働くとしても、長期継続的な仕事じゃなくても一ヶ月だけとか3ヶ月だけとか、気分転換みたいな働き方でもいいんじゃないかなって私も思えてきたところです!
少し休憩したら、子供が幼稚園の間に何か勉強でもしようかなとか思ったり(笑)