
娘が4時に起きるのが悩みで、朝まで寝てくれないことにイライラしています。ミルクで寝かしつけても同じ状況で、癖づいてしまった恐怖と夫への怒りに変わっています。この状況を打破したいと相談しています。
この前も投稿したようなことですが、娘が今度は4時起きになってしまいました。もうため息がとまらなくて夫が起きてきてミルクやろと言ってきます。私的には癖づけたくないので待たせたかったのですが、ここ数日ミルクで何時に寝かしつけても4時に起きてきます。わたしはもうそんな心が広くないのでキツイです。朝までぐっすり寝てくれる時なんかこないんじゃないかと思ってます。癖づいてしまった恐怖と夫への怒りに変わってしまいます。自分の性格もしんどいです。ミルクだからこう!という概念が取れないです。もう、4時起きで朝寝が長いというのが習慣になってしまうんでしょうか。誰か助けてください。わたしにはもう限界です。
- ぴん(妊娠35週目, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリ🔰
息子も1歳前くらいの時毎朝4時5時に起きてました😱
1歳過ぎて断乳してからまた朝まで寝てくれるようになりましたが、そういう時期だったのかな〜と思います🥲
早朝に起こされるの辛いですよね💦私も毎朝イライラしてました😵
なんでもかんでもミルクでしょ!って言われるのもイラッとしちゃいますね。旦那さんと協力して寝る時間を作る事はできませんか😖?

na0
ずっと完ミ、早朝起きでした☺
基本5時、早くて4時でしたね…
うちの子はずっとこうなんだと諦めて、日中全て同じリズムで生活してましたし、子供が寝た後に家事は一切しなかったです。
寝不足一番辛いですよね…
旦那さん家事出来るなら任せられる事任せましょう😟
1歳少しすぎたあたりから昼にまとまって寝るようになり、朝も7時まで寝てくれるようになりました!
特にこちらからは何もしてないので勝手にそのリズムに変わりました。
希望はありますよ✨
-
ぴん
一緒の方がいて救われます😣
何時に寝ていますか?
朝寝がものすごくその分長くなるんです。その間にできる家事を終わらすのが日課になっています。
そうなんですね!これからそうなると願うしかないですね、、- 12月25日

ゆか
寝るときミルクにしてましたが、一歳になるまでは早朝起きてました💦
夜寝てから4時まで起きないなら、すごいと思います😳
一歳過ぎるまではほぼ3時間おきで…
ご主人がミルクあげようと言うなら、早朝ミルクはご主人にお任せしましょ!
そのあと寝かしつけができない感じですか?
生後2ヶ月から朝まで寝る子もいますし、個人差が大きいですよね…
一歳過ぎて朝まで寝るようになり、そのあと夜中に夜泣きで起きるようになり、一歳半くらいからようやく安心して寝れるようになった気がします🤔
夜中の夜泣きは、夫に対応してもらいました!夫の方が、イライラせずに抱っこしたり相手してくれるので…
-
ゆか
長い朝寝をなんとかしたいなら、朝寝の途中でも外に行くとか…
でも私だったら眠すぎて一緒に寝ちゃいそうです💦- 12月25日
-
ぴん
やはり起きる子は起きるんですね、、私の周りの子は寝る子が多くて、早朝やと早!って言われるのでおかしいんかなとか不安になります😅😅
夜寝てから一回は夜中起きたりするんですけど、夜遅くにねると通して4時まで寝ますかね、、
任せてもオムツ変えれない、寝かしつけもなかなかできないって感じでなかなか私は寝れないです。
うちの子は通して寝る子だったんです。生後3ヶ月までは。そこからずっと起きたり早朝に起きたりと、、
うちの夫は朝や寝起きがかなり悪いので任せられないんです😣🙌🏽
朝寝してくれてるのはいいんですけど、それが原因で朝早いのかなと思うと、、- 12月25日
ぴん
もうイライラが止まらなくて二度寝できないです、完ミなのに、そんな早朝に起きられるのは辛いです。寝るのが遅いんでしょうか。遅くしても早くしても、4時です。
そうなんです!泣き止ませて欲しいんだと思います。ほんとイライラします。寝る時間作るの厳しいです、旦那に全て任せれないので、、
ママリ🔰
うちも寝る時間遅めたり早めたり、昼間たくさん遊ばせたり色々してもダメな時はダメでした💦結局時間が解決した感じです。
泣き止ませたいならお前がやってみろ!って思いますよね😡
私は家事を放棄して息子と一緒にお昼寝したりしてました😂
ご実家や一時保育なども厳しいですかね…全部ひとりで背負おうとするとどんどん辛くなってくるのでどうにか周りに頼ってすこしでも休める時間を作ってください💦
ぴん
やっぱり時間を待つしかないですかね😥朝寝がすっごくその分長くて、、寝るなら朝まで寝てくれっておもいます😢😢😢
ほんとに!思います!すぐミルク頼るとことかもうしんどすぎて、、わたしも気にしすぎなとこあるんですけどね、、
わたしもできる時はしようと思うのですが、、義実家に同居させてもらっててでもみんな働きに出ているので家事は全てわたしがやっているんです。自分の実家は遠いし、一時保育なんか許してもらえないと思うので。自分がやるしかないと思って日々過ごしています🥵