
保育園送迎時、3歳の子供と2ヶ月の赤ちゃんを抱っこ紐で連れていく方法について悩んでいます。エルゴは大きくて邪魔になるかもしれないので、簡易的な抱っこ紐のおすすめを教えてください。
上の子(3歳)の保育園送迎時に下の子(2ヶ月)をどう連れていくか悩んでいます。(抱っこ紐で)
保育園は車で行きます。駐車場からはとても近いですが、園が駐車場の向かいにあるため道路をわたります。
上の子と手を繋いで行きたいのと、園の中でも支度をしないといけないので、手が自由に使えることが望ましいです。
下の子はまだ首が座っていません。
抱っこ紐に入れようとは思いますが、できるだけ簡易的なものが良いです。
エルゴは持っていますが、大きいので、車の乗り降り時邪魔になるかなと思い躊躇しています…
なにかいい抱っこ紐あれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ひろ
首座りまではベビービョルンミニ使ってました😃

♡♡♡
同じ状況で、エルゴのインサート がめんどくさく、1ヶ月からスモルビ買って使ってます!
首据わり前は手で支えないといけないので片手で準備になりますが、寝てしまえば頭を中にいれられるので両手あきます🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
エルゴ少し大きくなってからは便利なんですけどね💦
スモルビって上着が着れないって口コミで見るんですが…
これからの時期コート着ないと寒いと思うので…実際の所どうですか?- 12月25日
-
♡♡♡
首据わればエルゴのほうが楽なんですけどね😂
自分のコートですか?
オーバーサイズのコートなら着れます🙆🏻♀️
袖が細めのコートだと着れないです😭- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
羽織る感じになりますよねー💦
ありがとうございます!- 12月26日

みけねこ・ω・ミ🎀
コニーかベビービョルンのMINIはいかがですか🐻?
ベビービョルンは安定もするし首座り前でも軽くて嵩張らず着用しやすかったです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ベビービョルンミニいいんですね!出来るだけ素早くしたくて…
雨の日とか😓
なので、車の中で装着して準備してたら邪魔じゃないかとか考えちゃうんです💧
あとコニーは腕が上がらないって口コミにあって😓
これからはコート着ないと寒いしと思うと悩んじゃって💦- 12月25日
-
みけねこ・ω・ミ🎀
コニーはたしかに腕が上がらないし専用じゃない上着も着にくいです😹
ビョルンの方が素早くていいですよ!- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
上着さえ着れれば凄くいいんですけどね💦
ビョルンがいいみたいですね!
ありがとうございます!!- 12月26日

みっき
うちもエルゴを持っていましたがコートが着づらかったし小さいうちは埋もれてしまって抱っこしづらかったので新しくベビービョルン miniを購入しました!!ベビービョルン miniは慣れると装着も楽ですしコートの下に着用したまま抱いたり下ろしたりできるのでとても便利でした♡
車の乗り降りをする時も、エルゴだと肩の部分とかが隣の車にぶつからないようにいちいち持ったりしないといけなかったけどベビービョルン miniは背中に当たる部分がだらんとなるだけなので当たってしまう心配がなくなりました⭐︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね✨
ベビービョルンミニで考えたいと思います!!- 12月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
また質問なんですが…
ベビービョルンミニを装着したまま車の運転って出来そうですか?(子供はチャイルドシートに乗せます)
準備をしておきたくて
ひろ
うちは車ないのでやったことなく分かりませんが、できるんじゃないかなーとは思います。
というか抱っこする時にどうせ前の部分を取るので、先につけるとしてもタスキみたいに後ろのバンドだけつける程度になるかなと思いますが😅
はじめてのママリ🔰
タスキみたいにするんですね!
エルゴだとごわついちゃうので少しは違いそうですね!!