
コメント

はじめてのママリ🔰
直さなかったです🙄!
自然と左だったので左利きなんだーって感じでそのままです!

まーる
うちの子も1人左利きです!
右で渡しても左に持ち替えちゃうので矯正しませんでした☺️
最近は左利き用のいろんなグッズもあるし困ることってあまりないかなと思って✨
-
ふわふわ
左利きのグッズ増えてますね!
そのままにするか悩みますが
本人へのストレスも増しちゃいますもんね…- 12月24日

退会ユーザー
1歳ならこれから変わることもまだありますよ。
左右関係ないスプーンやフォークにしておいて様子見て、左利きだったとしても矯正はしないです。
-
ふわふわ
かわりますかね!
みなさん矯正しないようですね!
本人も左手のがいいなら自然と文字とかも書けますもんね‼️- 12月24日
-
退会ユーザー
文字だけは右利きでないと書きにくいので矯正した方が良いのかな?と思う時があります。
特に日本は漢字を使うので、左利きでは難しいと思います。
それ以外は右も左も変わらないと思います。- 12月24日
-
ふわふわ
やぱ文字は右がいいですよね!
- 12月24日
ふわふわ
左利きで育てますか?
はじめてのママリ🔰
左利きで育ててますよ。
ふわふわ
直す方が本人のストレスと根気がいりますもんね…