※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園バスの遅れについての問題を冷静に園に問い合わせるべきです。待たされる時間が長く、朝は子供の管理も難しいため、改善を求めることは適切です。

幼稚園バスの遅れ どの程度許せますか?


幼稚園(こども園)のバスが頻繁に遅れます
特に長期休暇中のバスと延長保育の帰りのバスが酷くて10分待たされるのは当たり前になっています
今朝は30分遅れてきました

5分前に着くように言われているので15分以上この寒い中待たなければなりません
稀に時間通りに来るので遅れる訳にもいきません

帰りは親だけ待ってればいいのでまだいいのですが、朝遅れると反抗期で我儘盛りの3歳を留めておくのは本当に大変です

私も送迎後に仕事に行かなければならず、バタバタだし遅刻してしまった時もありました

さすがに今日の遅れは見過ごせないので園に問い合わせ用と思うのですが、クレームのようになってしまいますか?
なるべく冷静に問い合わせ用と思いますがイライラしてしまって何を言えばいいのかわかりません。 

コメント

deleted user

定刻で来ることもあるなら10分程度は道路状況にもよるのかなぁとは思いますが、
30分はとりあえず遅れた理由は説明してほしいですね。

園に送迎の方がストレス少ないんじゃないですか?

happiness

どうしてバスが遅れるのでしょう?
交通渋滞なら仕方ないかなーと思いますが、園児の集合が遅れたとか園児の乗り降りに時間がかかるとかなら、園に改善要望をしても良いかと思います。