
コメント

nakigank^^
求めるにはまだ早すぎると思います。💦

はじめてのママリ🔰
初めまして。うちの子も2ヶ月半なのですが、笑わず追視もしていない気がします💦目は会う時は合いますが、ぼーっと遠くを見ていることも多いです。
お子様はその後いかがですか?
どのくらいから反応がよくなったかなど教えていただけたら嬉しいです🙇♀️💦
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして!!その後、目も合うしよーく笑うようになりましたよ😍
だいたい3ヶ月過ぎたあたりから笑ったり追視もするようになりましたよ☺️
安心して大丈夫だと思いませす😍- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭3カ月ですか!安心しましたー😭
うちの子もニコニコしてくれることを楽しみに子育てを頑張りたいと思います🙏💕- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません、
その後お子さんはどうでしたか?- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
初めまして!いま3ヶ月半ですが、追視もできるようになり、よく笑うようになってくれました😄最近は調子がいいと声を出して笑ってくれます❗
上でご回答いただいたように、3ヶ月過ぎてから反応が良くなりましたよ😄
はじめてのママリさんのお子様も同じくらいの月齢ですかね?- 5月12日
はじめてのママリ🔰
あ、そうなんですね!!🙇♀️
Sansanさんはだいたいどれくらいからでしたか?!
nakigank^^
次男は3ヶ月で笑った?感じはあって目も結構追うようになりましたが2ヶ月の時は焦点合ってる?って感じでした。😂
でも長男は4ヶ月過ぎてからで結構遅いと感じました。😅
はじめてのママリ🔰
わー、そうなんですね!?やっぱり個人差があるんですねぇ!!
安心しました😢ありがとうございます😭❤️
nakigank^^
赤ちゃんって個人差幅広いですよ。
そういえば知り合いの子は2ヶ月で笑ったと言ってたのでびっくりしました。次男より2ヶ月先に産まれて、次男が3ヶ月になったのに笑ったの?くらいだったので焦りましたが長男が遅かったのでまぁこれからだろうとは思ってました。😂
はじめてのママリ🔰
2ヶ月早いですねぇ〜!人のこと聞くと焦っちゃいます😭でもいつかはって気長に考えたほうがよさそうですね☺️❣️
ありがとうございます🥰