※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

3歳の1日のご飯です…今日は■朝コーンフレークin牛乳お弁当残りの卵焼き…

3歳の1日のご飯です…
今日は

■朝
コーンフレークin牛乳
お弁当残りの卵焼き、納豆ふりかけおにぎり

■昼 お弁当(プレスクール)
納豆ふりかけおにぎり
卵焼き
ミートボール
焼きそば
ミニトマト
(ブロッコリー切らしてるの忘れてた💦)

■夜
カレー(ひき肉、にんじん、エノキ、ニラ、小松菜)
ミニトマト
(スープ飲まず)

でした……
料理自体は好きでも嫌いでもないですが、ただただ面倒くさがりで、キッチンに立つことが苦痛です……

今日プレスクールの日だったのでお弁当ですが、何もない日は麺類が多いです。

私、というか子ども、大丈夫ですか…?

コメント

三つ葉

私だったら、それだけ食べていれば花丸です😁👏
タンパク質も野菜も食べてるし、十分じゃないですか?
娘の食べない食材だらけで羨ましいです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🥺
    そうなんですかね…💦友達は何種類もの野菜とか、必ず汁物とか、食べさせてるのを聞くとズボラすぎて…だからといって頑張れるかというと微妙だし…
    少し安心しました😭

    • 12月23日
  • 三つ葉

    三つ葉

    そうだったのですね!
    この前保育園からもらった冊子に「好き嫌いが多くても、少食でも、食事は楽しいのが一番!」って書いてあるのを読みました。
    子どももそうですが、親もそうだなって思います。
    いくらバランス・品数ばっちりでも親が頑張りすぎだったり、楽しくなかったりするなら、それは違うのかなーと😄

    それに無理に頑張らなくても、今の食事で全然ズボラじゃないですし✨

    • 12月24日