![ユニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供にゲームは出来るだけ買い与えたくない方針で育児しています。自分…
子供にゲームは出来るだけ買い与えたくない方針で育児しています。自分がゲームにハマって勉強しなかったタイプなので…
娘がポケモンにハマっていて1万くらいするスマホの様なポケモン図鑑をサンタさんからもらいたいと言っています。11月にポケモンのぬいぐるみが欲しいと言っていたのでクリスマスプレゼント用に既にぬいぐるみ2体買って用意していました。いまだにポケモン図鑑が欲しいらしくサンタに手紙まで書いてます。私からはサンタは大人と連絡が取れるからゲームは幼稚園児にしては高価だからもう少し大きくなったらってお願いしたから今年はゲームじゃないからねってニュアンスで伝えました。そしたら娘がサンタさんにお手紙も書いたのにクリスマスだけは欲しいものもらえるんじゃないの?と悲しい顔されてしまいました。みなさんならどうされますか?ゲームは出来るだけ与えたくないという同じ教育方針の方のコメントをお待ちしています。
- ユニコ(9歳)
コメント
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
ゲームは極力先延ばしにしたいです。小学生になりコミニティがゲームになるなら購入します…
因みにタブレットやpcは渡していますが、休みの日は早起きして7時までは自由にokにしています+夕方20分
平日はタブレットpc20分+TVでyoutube20分にしてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小学生の母です🙋♀️
私は自分がゲームしたことがなく、やりたいと思ったこともなかったので、どちらかと言うとゲームを与えたくない派でした。
が、夫に『家にゲームがない子は友達の家でめちゃめちゃやって離さない子もいるし、小さい頃にやりたかったのにできなかった反動で一人暮らししてからゲーム中毒になる奴もいるよ』と聞いてから、適度にやらせた方がいいのかもと考えが変わりました。
実際子供はルール守ってやってますし、ゲーム全くせず読書してる日も沢山ありますよ☺️
-
退会ユーザー
すみません、途中送信してしまいました。
なので、私なら娘さんの欲しいものをプレゼントしてあげたいです☺️- 12月23日
-
ユニコ
なるほど、ありがとうございます😊
反動!それについても考えました!やっぱり反動ありそうですよね😞
友達の家で離さなくなるのは確かに困りますね😭💦
読書良いですね◎我が子もそういう子になってもらいたいです😭
ご両親のどちらかが読書が好きなのでしょうか??- 12月23日
-
退会ユーザー
私は読書苦手、夫は元々読書好きですが仕事が超激務なので、子供が物心ついた頃からは読めてません💦
その代わり、小さい頃から絵本の読み聞かせは何万回もやって来ました☺️✨今では止めてもやめないくらい本大好きです😂💦- 12月23日
-
ユニコ
そうなんですねー‼︎
うちも一応図書館で毎月何冊か借りて読み聞かせしてたはずなのに本にあまり興味無く😂
きっと本当にたくさん読んであげたらそうなるんでしょうね!お母さんの努力の意味がありましたね😭✨👍
ありがとうございました😊- 12月23日
ユニコ
詳しくありがとうございます❗️
ですよね…この年齢でゲームに目覚めたら勉強に全く興味を持たなくなってしまうんじゃないかと…入学前なのに😞
やっぱりかわいそうだけど与えたくないのが本音です😵
やはり時間決めて、ですよね😊