※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にャ
家族・旦那

いろいろあって夫婦仲修復中って方いますか?いたら話したいです。。(>_<)

いろいろあって夫婦仲修復中って方いますか?
いたら話したいです。。(>_<)

コメント

みし

今は大丈夫ですが、しばらく関係修復期間がありました。
どうされましたか?

  • にャ

    にャ

    コメントありがとうございます。
    ここでも何回か相談させてもらいましたが、先月末に大ゲンカしました。
    私は夜中に子どもを連れて実家に行きました。
    一週間程でしょうか。
    その間何も連絡はなく、私は離婚を考えていましたが、このまま実家にいても意味がないと思って、娘の予防接種があったのでそのタイミングで家に帰りました。
    夫からも離婚しよう、と言われました。
    その後女の勘が働いて財布を見ると怪しいポイントカード。(ラブホか風俗だと思いました)
    その後問い詰めると風俗に行ったとの事。しかもそれは今回の大ゲンカの更に一ヶ月前のお盆の時の事でした。
    お盆に義実家に行った時、夜みんなが寝た後に喧嘩をしました。
    もう義実家に居たくない私は次の日の昼間、何かと理由をつけて娘と2人で電車で先に帰りました。
    でもなんとなく義母は気付いてましたね、夜に喧嘩でもしたのかな、と。
    でも私は表面上何事もなかったように振る舞い、お礼を言って帰りました。
    その晩、1人実家に残った夫は地元の友達に会い私の愚痴を言い、会社経営してる友達の奢りで名古屋の風俗へ行ったとの事。
    ずっと知りませんでした。
    夫曰く、私の産後のイライラ、それを自分にも娘にもぶつける(決して虐待はしていません、ヒステリーには何度かなりました‥)そしてお盆義実家から娘と帰った時に、もう無理だ終わりだ、と思ったとの事。
    でもお盆が終わってからしばらくしたらいつものように戻っていたんです。
    娘の誕生日も祝い、歩けるようになったのでファーストシューズを履かせて出かけ、夫からの誘いで夫婦生活もそれなりにありました。
    その後に今回の大ゲンカです。
    夫がこんなに真剣に離婚と言うのは初めてです。
    私も風俗は許せず、そんな事何も知らないまま一ヶ月過ごした情けなさ、怒りもMAXなので、離婚へと進めようという流れになりました。
    でも夫婦間の愛情は冷めても、娘がかわいいのはお互い変わらないんですよね。
    なので話し合い、娘の為に離婚はやめよう、となりました。
    その後は普通に生活しています。
    私もイライラしてもキレずに、今までお互いテキトーになっていた挨拶やありがとうごめんねなんかも言葉にするようになりました。
    夫も家事育児手伝ってくれています。
    休みはみんなで過ごし、夫が提案してあそこ行こう、あれ食べようなんて言って出かけたりします。
    でもやっぱりギクシャク。
    あれからHもないですし、ちゅーハグもないです。
    あれだけぶつかって、突然元どおりは無理ですが、やっぱり少し寂しいです。
    このままお互い反省して穏やかに生活していったら、前みたいに仲良しに戻れるかな?
    どのくらいかかるんだろう‥。
    こんな事思ってる時点で、あぁやっぱり私はまだ夫の事好きなんだなと思っています。
    あれだけ離婚したい、むしろ殺したい程憎かったけど、まだ大好きなんだなと気付きました。
    この先、なんとなく仮面夫婦になるのか、再構築できて仲良しになれるのか、不安です。
    長々とすみませんでした💦

    • 10月21日
  • みし

    みし


    お付き合いされた時、ご結婚された時の気持ちを思い出し、またまっさらな気持ちで信じるしかありません。
    そうして接しているうちに相手も柔和な気持ちと雰囲気になっていきます。
    仮面夫婦は必ず子供が気付き気を遣うようになります。
    仮面夫婦ならば片親の方が子供はのびのびと暮らせます。
    別れないとお互い決めたのなら、また関係を再構築する事が出来ますよ。
    私の場合ですが、誓約書は書きませんでした。
    夫との話し合いよりも、友人に相談して自分の納得する助言を貰えた事が心の有り様を決めました。
    夫と話し合いを重ねてもイライラモヤモヤするだけだったのですが、友人と話して雲谷が晴れた気持ちになりました。
    人は疑われたらヤケクソになりますが、信用されたら頑張れるようになります。
    もちろん学習せずに同じ間違いを繰り返す人もいます。
    そんな人は自分が覚悟を決めてとことん付き合い添い遂げるか、見切りをつけるか決めなければなりませんが、
    誰しも間違いは犯すので一回目は許してあげてもよいと思います。
    でもそういう私も許す気持ちになれるまで1ヶ月位ウダウダ悩みましたしお気持ちは分かります。
    ちなみに私は二度目の間違いはありません。
    二度目の裏切りがあれば有無をいわさず離婚だと宣言してあります。
    私は幸い経済的にも夫から自立しているのですぐにも離婚出来ますしね(^^;)

    • 10月21日
m-t

妊娠8ヶ月のときに独身時代に作った消費者金融の借金が発覚しました。
付き合ってすぐと結婚する前に借金の有無と逮捕歴や宗教について確認したのに嘘を疲れていました。

現在は誓約書を作り、ルールを決めて修復中です。

私も実家に帰ろうとしましたが
帰っては溝が深くなるばかりなので我慢しました。

誓約書として
①風俗関係・浮気はしない。
②喧嘩をしても家を出ず話し合う
③お互い「おはよう」「おやすみ」だけは必ず言葉を交わすこと
④お出掛けのキスはする

なんてどうでしょうかね。

  • にャ

    にャ

    コメントありがとうございます。
    夫から誓約書を作ろうという話も出ましたが、その後結局何もなく‥。
    ↑の内容いいですね!夫婦の決まりとして紙に書いてクローゼットにでも貼っておこうかな。
    お金関係も嫌ですよね。
    というか、どんな事でも嘘つかれたり隠し事されているのが嫌じゃないですか?(>_<)
    修復すると決めたならもう穿り返さず信じるしかないですが‥。
    m-tさんは今は夫婦仲良くできていますか?

    • 10月21日
  • m-t

    m-t

    今は普通に仲良くしてます。
    夫婦生活も週に1度はありますし
    毎日話もしてます。

    とにかくお互いに過去を振り返らず前向きに明るくすると良いと思います。

    • 10月22日
にャ

ありがとうございます。
そうですよね、最初の気持ちを思い出して頑張るつもりです。
もう0からのスタートよりマイナスからのスタートですよね‥。
お互いやってもらって当たり前、何を言っても大丈夫、そんな感じになってしまっていたのかな、なんて。
本当に、仮面夫婦やるくらいなら多少ビンボーでも片親の方が良いと思うんです。
今更都合がいいかもしれませんが、これから娘の為にも仲良くしていきたいと思ってます。
確かに、話し合いって意味ないと思って私も途中で辞めました💦
夫は元々こういう人ではなかったんです。
本当に温厚で真面目な人なので。
そんな夫を変えてしまったのは私だし、私が変われば夫も昔みたいに戻るかなぁと思って‥。
私が気をつければもう二度とはないかな、と思います。
心に響くお言葉いっぱいありがとうございます!
確かにすぐには無理ですが、信じてがんばろうと思います。