
月曜日に心拍確認に行く予定です。つわりがひどく、美容師の仕事をしていますが、まだ赤ちゃんのことはお客様には伝えていません。結婚後、聞かれることが多く辛いです。
今度の月曜日に心拍確認にいく予定です。
つわりがひどく、美容師の仕事をしていますが、合間も休ませてもらっています。
お客様に、赤ちゃんはまだなの?と聞かれますが、心拍確認もできていないのでまだですと伝えています。。
スタッフには伝えてはいますが、お客様にまだ伝えるべきではないですよね。。。できれば放っておいて欲しいのですが、結婚してから結構聞かれることが多く辛いです。。。
- にゃんにゃん(7歳)
コメント

❤︎りりぃ❤︎
元美容師ですが、お仕事大変ですよね(´・ω・)
合間に休ませてもらえてる様なので良い職場ですね。
私の勤めていたところは妊娠前でしたが、インフルエンザでも人が足りないから出て来いと言うようなところでした...
正直、赤ちゃんはまだかってすごくプライベートな話題だし放っておいて欲しいって私も思います。
美容師ではないですが、今の職場では聞かれる事も多く、その都度まだと答えていましたがいざ妊娠しても前回流産の経験があるため報告は安定期に入ってからにしました。
妊娠することも、無事に産まれることも奇跡だと私は思うので不安定な時期にわざわざお客さんに報告しなくてもいいと思いますよ!
体調に気をつけて、無理せずお仕事頑張って下さいね(。・ω・)
にゃんにゃん
ありがとうございます。
自営で旦那と仕事してますので、融通はきかせてもらっています、お客様からの質問はほんとに辛いし、放っておいてほしいです。妊活中も、同じように赤ちゃんは早い方が絶対いいわよ!と散々言われ辛い思いをしました。今もまだ安定していないですし、正直言いたくありませんがしつこい方はかなりしつこく聞いてきます。。それが辛くて仕事もしたくなくなってきちゃいました。。。
ありがとうございます。無理しないよう気をつけます>_<
❤︎りりぃ❤︎
自分のお店なんですね!
すごーい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
早い方が良いなんてみんな分かっててもそれぞれ事情があるのに...
接客業だと尚更辛いですよね(´・ω・)
ストレスは赤ちゃんにも良くないですし、溜め込みすぎずに過ごして下さいね☆