
幼稚園年少が登園拒否。先生が怖いとのこと。明日は終業式で、冬休み中に気持ちを整えたい。仕事が始まるため焦っています。
幼稚園年少ですが、冬休み直前に登園拒否。先生が怖いとのこと。これはどこまでほんとなのかわからないですが、本人にとっては注意されるのが怖いようです。
担任の先生は怖いタイプではなく明るい感じなのですが注意することくらいあると思うんですが、怖いと感じたのかもしれません。
今日は昨日から行きたくない様子だったので休ませたのですが、明日はもう終業式なのでもうこのまま幼稚園どうする?なども聞かず休むべきでしょうか。。無理に行かせるのも違うしなぁと。
冬休みのあいだに少し気持ちがましになることに期待して3学期から頑張ってもらったらいいですかね(><)
来月から私が仕事を始める予定もあり、少し焦っています(><)
- mama2rime(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
何が嫌かでとことん話し合って子供に説明できるかなって思いました。

mama
私も幼稚園の頃怒られたことをいまだに覚えてます😢
女の子って怒られ慣れてないからいつも優しい先生に怒られるとかなりショックなんですよねきっと🥺
とりあえず幼稚園に電話します🥺
先生をせめたりはしませんが次に行く時はいつも以上に優しく接してくれると思うしそれだけで安心する気がします🥺✨
-
mama2rime
そうですね。私も覚えなんとなくあります笑
先生と少し対応の仕方をちょっと優しめにしてもらえるように言ってみます😅先生も大変でしょうけど😂回答ありがとうございます。- 12月23日
mama2rime
回答ありがとうございます。
しっかり話し合ってみます!