※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お仕事

シングルマザーが転職後、パートや正社員の選択に悩んでいます。子育てと仕事の両立が難しく感じており、正社員経験しかないことで不安を感じています。

最近転職をしたシングルマザーです。

パートの方がいいのか悩んでいます‥。
保育園に週6で預けていて、月末は残業でお迎え19時です💦
前の職場は定時17時半上がりで土日休みでした。通勤が片道車で約1時間と遠く自宅近くへ転職しました。

保育園の先生に職場が遠いのでお迎え遅いことを何度も言われ、嫌になり転職しました‥

正社員で探し、転職したものの子供がいると難しい職だったな‥と感じてます😅

シングルだとパートや派遣とかは辞めた方いいですか?正社員経験しかない為不安で正社員でしか探さなかった事を後悔してます‥

コメント

あり※

毎日お疲れ様です。
正社員で探すのが良いと思いますがやはり近場で探されるのが良いですよ。今は良いかもしれませんが小学生になると学童が6時とかまでなのですが19時だとまず間に合いません😿長い目で見てもやはり近場の融通がきく職場を探すのが良いです。

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます😊
    近場の正社員が理想ですかね〜正社員だと融通効きにくいのであればもういっそパートでも‥と考えてましたが休んだら休んだ分お給料に響きますもんね‥🥲
    学童18時までなのですね‥
    数年はこの職場で頑張ろうと思ってるので、つぎの転職活動の面接の際にきちんと伝えてみようと思います‥

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

正社員何社も落ち、現在は派遣社員です😖💦正社員で働けるのは収入が安定するのでいいなー。と私は思いました😭
確実ではないですが、企業によっては派遣社員から直接雇用もなれるところもあるのでパートや派遣も選択肢としてはありだと思います🙆‍♀️

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます😊
    正社員だと安心できますよね💦なるほど‥派遣から正社員になるのは難しいと思ってましたが企業によって変わるんですね😌!
    まずは融通が効く職場か見極めて考えないとダメですね😖

    • 12月23日
タイガー

なんのための保育園なのでしょうか。
私もシングルで正社員です。お迎えは毎日ほぼ20時近く毎日最後の1人です。先生としては心の中では嫌だなと思われていると思いますが、言われたことは一度もありません。。

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます😊
    お迎えのたびに、「疲れが出ていて泣き方が〜‥」とかマイナスなエピソード話されてました😅保育園が2歳までのところなので4月から変わるのですが次は20時までやってるところです!恐らく最後の1人になると思います🥲
    まだ決定通知来てませんが‥今の保育園が苦手で仕方ありません🥲

    • 12月23日
ママリリス

数年は転職しない、との事なので、それなら次の転職も正社員でいいと思います。
次の転職の頃にはお子さんも発熱等で休む事は減っていると思います。

でも残業が多いのが月末だけなら、転職を考えるよりも今の仕事を頑張っていく事を考えるか、会社に相談して、残業時間は◯時までと決めてもらうといいと思います。

次の園が20時までやってるなら、他にも遅くまで園にいる子はいると思いますし。
今の状況より、入学後の事を見据えて転職は考えた方がいいと思います。
入学予定の小学校の学童の時間も調べておくといいと思います。

うちの子の園は19時までですが、うちの子は2歳頃からほぼ毎日お迎えはラストです。
延長保育の時間は合同保育で他クラスの子とも一緒なので、兄弟のように上のクラスの子に可愛がってもらい、今は年長になり下のクラスの子を可愛がっています。
そういう経験ができるのは、延長保育の良い所だと思います。
人数が少なくなる分、先生との関わりも多く、子供にとって信頼できて甘えられる大人が多いのは良い事だと思います。

2歳までの園だと小さい子しかいない分、早くお迎えに~って言われるのかもしれません。
うちの子の園は0歳から6歳までの園なので、お迎えを早くとか言われた事ないです。

私は、入学後を考えて、それまで土曜日も仕事でしたが、転職して入学後は土日祝日休みにしてもらえる職場で働いています。

今すぐ転職なら、一時的にパートでもいいと思います。
でも今すぐ転職という訳ではないのであれば、今は転職の事は悩まなくていいと思います。
パートになるかもって思うなら、貯金できる今のうちに貯金しておけばいいと思います。