※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

車で保育園送迎中、下の子(3ヶ月)を抱っこしながら悩んでいます。抱っこ紐やおんぶ紐での対応方法を教えてください。

車で保育園の送迎をしています
車から降りてから保育園に入るまでの間も下の子(3ヶ月)をスリングで抱っこしながら送迎しています。

首がすわり始めスリングも少し窮屈になってきて本人もスリングに入れるとグズるように…

同じような方で保育園の送迎時どのようにして下の子を連れて行ってますか?

4人乗りの車で後部座席に2人乗せてるので抱っこ紐といっても狭すぎてどう抱っこすればいいか分からず…

抱っこ紐出来たところで上の子(2歳)も抱っこの要求が多くて…
前に抱っこ紐しながら上の子抱っこは無理じゃないですか?😭

おんぶ紐も同様、車の中でどうやって付けていいか分からず…
だからといって下の子を抱っこ紐なしで抱っこして行くのは手がふさがってしまい上の子と手を繋げない
(駐車場があり車通りもそれなりにあるため手を繋がないのは危険)
おまけに布団を持ってく日と持ち帰りの日も大変…

みなさん私と同じような方どうしてますか?😭

コメント

ここ

下の子を抱っこ紐、上の子は手を繋いで行ってます😊
あまりにも手を繋いでくれない場合は抱っこ紐して上の子も抱っこする時あります😭

  • あい

    あい

    抱っこ紐は車の中で付けてますか?😭

    • 12月22日
  • ここ

    ここ

    車から出てチャイルドシートの横で立ってつけてます!

    • 12月22日
  • あい

    あい

    教えてくれてありがとうございます!!😍

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

歩かせると遅いので
毎日下抱っこ紐しながら
上も抱っこしてます😂笑

  • あい

    あい

    前に2人抱っこしてる感じですか?😭

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下は前で上は横です!

    • 12月22日
  • あい

    あい

    教えてくれてありがとうございます!!💖

    • 12月22日