
コメント

ムー
先生も遅めと言ってたんですか??
わたしも6週で心拍確認できたときは、自分の心拍数かと思うぐらいゆっくりでした!
これぐらいの頃はゆっくりで、これから早くなっていくと先生も言っていましたし、実際もそうでしたよ😊

はじめてのママリ🔰
初期はゆっくりですよー!!だんだん早くなって中期くらいには140から160とかになります🥰
-
みみ
コメントありがとうございます!
安心しました〜😮💨💓💓
これから早くなっていくんですね!!
来週、早くなっていることを願います🙏- 12月23日

°ʚ(•ө•)ɞ°
心臓が動いて間もないんじゃないですか?😊
私が流産した時は7w辺りで心拍確認できたけど50とかでした!
それの倍は動いているのできっと大丈夫です!赤ちゃん信じましょう♩
-
みみ
お辛い経験されたんですね…😂
コメント頂いて安心しました😮💨💓💓
赤ちゃんを信じます!!!
ありがとうございます😭💓💓- 12月23日

はじめてのママリ🔰
心拍数は教えてもらってないですがちょうど同じ週数のときに心拍が弱くて遅いと説明され、流産の可能性もあると言われたことがあります💦
わたしも流産経験後だったので、不安でしたが一週間後に元気な心拍が確認され無事に出産しました。
初期の心臓の動き始めだと遅いみたいです。
不安でたまらないと思いますがきっと大丈夫です!!!
-
みみ
そう説明されると、不安でたまらないですよね😳
私は特には何も言われなかったんですが
それでも不安でいっぱいでした😂
でも、コメント頂いて安心しました😮💨💓💓
来週、しっかり心拍があることを願います🙏
ありがとうございます😭💓💓- 12月23日
みみ
先生は、心拍が110を超えたら母子手帳ね〜くらいで
特に何も言われなかったです😂
私もその時聞けばよかったんですが
帰ってからいろいろ不安になって…😂
でもこのコメント頂いて
とっっっっても安心しました😮💨💓
これからなんですね!!!
来週、早くなっていることを願います🙏
ありがとうございます😭💓💓