※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami
お金・保険

義母にお金を渡すべきか悩んでいます。義母がお小遣いをねだる態度にイライラしていますが、子供の面倒を見てもらっていることには感謝しています。同居家族との外食代や誕生日プレゼントは早めに支払っています。

義母にお金を渡した方がいいと思いますか?

6人家族、5年前に新築をたて現在、夫の両親と同居しています。
私(フルタイム)と夫、義父が働いています。
上の子が保育園に行き、下の子は来年から保育園予定です。
下の子は現在、義母がみています。

12月に入り、ありがたいことにボーナスもでて、
子供手当もいただける……
嬉しいことなんですが、義母から冗談だと"思っています"が、
普段の何気ない会話の中で、
『私にもお小遣いちょうだい』
↑夫に言ってましたが、近くに私もいました。
『私たち(義理両親)には何もお金は入ってこないが、おまん達(私たち夫婦)には入ってくる。いいね。』っと……
言ってくるんです。一回ではなく何度もニュースの話題になると。いいかげん、イライラしてきました。

義母には子供を見てもらっているのでそれに関しては感謝はしていますが、(子供に洋服やお菓子、オモチャももらったりしてぃす)同居している皆さんはどうですか?
義母の誕生日プレゼントもそうですが、みんなでの外食だったりする時はなるべく早く私たちが感謝の意味で支払っています。

コメント

めろん

子供見てもらってるなら少し渡しますかね。

R's

ぜっっったい渡しません😊

はじめてのママリ🔰

みてもらってた間は保育料がわりに月いくらって払ってましたよ🤔
ボーナスからも少しだけ。
でも、給付金はわたさないですね。子供に使うのなので。

ママリ

毎日見てもらってるならお金払ってもいいのかなとは思います。

deleted user

トータル30万入ってるくんですよね?

夫婦揃ってフルタイムなら元々お金に余裕あるだろうし、その余裕は義母さんのおかげなんだし、臨時収入があった時は分け合っていいのかな?って思います。

言い方は気に入らないけど、子供預けられるくらいの相手ならお金渡していいと思います。

deleted user

いつも子供見ていただいてありがとうございます。と言って少しだけでも渡しますね!
保育園通っていたら本来なら保育料かかりますよね?それと同じです🙂

来年からは保育園なので渡さないでいいですし(笑)

ママリ

双子ちゃんを見でらっているのですよね?

絶対に渡しますよ。
2歳の子供2人見るのってかなり大変ですし、
フルタイムって結構長い時間ですよね?

お昼も作ってくださっているということでしょうか?

私も日曜日に時々預けてましたが、1回3,000円とその日の夕飯(みんなで外食)はご馳走してましたよ。
3,000円では少ないと感じてましたが、大きな額だともらってくれませんでしたので、
交通費だよって名目で受け取ってもらってました。

はじめてのママリ🔰

家庭保育してるなら不満があるんじゃないですかね?専業主婦のママが、旦那のボーナスから旦那だけにお小遣いってなるとモヤモヤするのと同じかなーと思います。そこを旦那さんが「いつもありがとう」って数万でも渡してくれたり、何か気の利いたものをプレゼントしてくれたら気持ちが晴れたりすると思います。おかあさんも同じかなーと!
仮に下の子(双子ですか?)はおかあさんが進んで見てるとしても、2歳2人?を毎日だと老体にはめちゃくちゃしんどいと思います。そのへんの心遣いがちょっと足りなくてモヤモヤしてるのをボーナスのタイミングで出してきてるのかなと思いました。
私も2歳を家庭保育してた今はフルタイムワーママなのでどちらの大変さも分かるつもりですが、とにかく2歳の子を家庭保育するのは本当に大変なので💦
先にこちらから少しでも何かしてたら全然違うと思いますよ✨値段より気持ちの問題だと思います。それか、お礼として月に1万とかでも渡すといいかもです。

ママリ

毎日見てもらってるなら、
外食の時の支払いくらいじゃ割りに合ってない気がします…

給付金からというより
毎月お礼としてある程度のお金を渡したほうがいい気がします…

みどり

冗談じゃないと思いますー
ほしいんですよ、お金が。
冗談っぽくいって、あわよくばもらおうとしてるんですよ。欲しいなら欲しいって言えばいいですよねー
あげるなら、旦那さんの小遣いから出して貰えばいいんじゃないですかー笑
私なら、義母嫌いなので渡しません。旦那に言ってるなら私からは何もアクションしません。

子供の洋服、お菓子、おもちゃ等をあげて、面倒みてるんだから小遣い欲しいって事ですか?
ならその洋服お菓子おもちゃいらないから、自分で使って下さい笑
一緒に住んでもらっておいて、欲張りだなって思います。

deleted user

同居する土地や建物代は誰が支払ってますか?同居に関わる光熱費や日用品、食費などはどのようにされてますか?食事の用意などはどうされてますか?

子供を見てもらうのならお金を払うべきとは思いますが、もし義両親から一円の援助もなく同居し、さらに生活費全て出してるなら払わなくていいと思います。

りさ

自分より二回りも歳の上の方が、しかも自分の子供でもない子の面倒を見なければいけないのですから、それは大変だと思います。しかも2人ですよね…正直我が子でも大変です💦

同居ではないですが里帰り中に自分の育休手当から毎月5万円ほど母に渡していました。
(同居で別生計?)質問者様と同じ状況であれば、給付金からと言うよりは、毎月保育園料と同額渡すと思います。

さる

一番大変な時期の子供を預けるとなると、保育料分はわたしますね💦うちも、親と一緒にすんでます。家のローンと食費は私達。光熱費は親です☺️
2、3万ぐらいでしょうかね😊

はじめてのママリ🔰

預けるの可哀想で私が見ると義母が言ったならあげませんね。
言われてないで預けてるならあげないとですね💦