
コメント

ママリ
初期であれば出血がなければ診察まで待ちます!
出血があれば早めてしまいます💦

はじめてのママリ🔰
迷惑なんかじゃないですよ!
お腹の赤ちゃんを守れるのはお母さんだけですし。
異変があればすぐに受診!っていうのは
どこの産院も同じだと思います✊🏻
ただつわりに波があるのは本当で
つわりがマシになったから赤ちゃんがどうとかは無いので
そこを基準に受診するのは
みゆさんも大変だし、つわりは内面のものなので
病院へ行っても原因もわかりませんし...
なのでつわりの波は気にする必要ないと思います😊
-
みゆ
つわりだけで判断はしなくていいんですね😭
もう何もわからず居ても立っても居られない感じでした😣💦
焦らずちゃんと先生に従って健診まで待ちます🥲💦
教えてくださりありがとうございます😭- 12月22日

ママリ
悪阻しんどいですよね😭
私も波がありましたが
ない日は逆に嬉しかったです!!
まだまだ心配な時期なので敏感になってしまうと思いますが全然迷惑だとは思わないですよ!!でも悪阻ない方もたくさんいるので悪阻に関してはそこまで敏感にならなくてもいいかな?って思いました!!私の友達も悪阻ない子たくさんいましたし後期悪阻のみの子もいました😊!!
十月十日頑張って元気な子産んでください☺️!!

ココア
よっぽど予約いっぱいいっぱいの病院なら、別ですが、そうでないなら、自由だと思います、今はまだ初期の不安定な時期ですし不安になる気持ちも分かります。

ママリ
お金払うんだし、いいですよ!
取り除ける不安要素は取り除いていきましょう💗

えるさちゃん🍊
うちは基本検診まで待ってるタイプでした🙌
出血あるとかお腹痛すぎてやばいとかなら受診するかなって感じです。
みゆ
出血があればなのですね!
居ても立っても居られない感じですぐに来てしまいました😔💦
これからは私も診察まで待つようにします!