
コメント

はじめてのママリ🔰
あたしは毎回7wまで心拍みえませんでしたよ😊
胎嚢の大きさが小さすぎとかじゃなければ大丈夫ですよ!

たんぽこ👦🏼
不安になるのわかります!
私も6wで胎嚢のみでした。
8w2dで心拍確認できました。その時、CRL16ミリでした!不安になる気持ちわかります。信じるしかないですよね。
-
さくら24
ありがとうございます🥺✨
本当にめちゃくちゃ不安ですね😭
そうなんですね!🥺
胎芽と卵黄嚢は何週で確認されましたか?- 12月22日
-
たんぽこ👦🏼
胎芽は6wで確認できていたと思います。
卵黄囊は8wで心拍確認のときにエコーにうつってました!
胎動とかないので不安すぎて毎日でも産婦人科通いたいくらいですよね。笑- 12月22日
さくら24
そうなんですね🥺
7週で心拍など確認できたんですか?
胎嚢は小さいとも何も言われてはないです🥺
はじめてのママリ🔰
3人とも7wで確認できてます😊
胎嚢のサイズわかりますか?
さくら24
胎芽と卵黄嚢は何週で確認されましたか?
胎嚢は、5週6日の時に12mmでした🥺
はじめてのママリ🔰
最後の妊娠しか覚えてませんが5w6でした!
はじめてのママリ🔰
排卵がちょっと遅れたんですかね?😊
さくら24
そんなに早くに見えたんですね😱
顕微授精での妊娠なので、ズレはないと思うのですが😭
はじめてのママリ🔰
あっそうなんですね😲
6w半ばの胎嚢の大きさわかりますか?
さくら24
6週のはわからないのですが、出血で救急で診てもらった時のエコー写真見て、旦那と少し大きく育ってるよねって話したの覚えてます🥺
はじめてのママリ🔰
産科の看護師してますがエコーだと拡大してたりするのでサイズ測っていないとなんとも言えないですが6wで心拍見えなくても大丈夫ですよー😊
エコー写真にサイズ書いてないですかね?🤔
さくら24
救急ではサイズはかられなかったです💦
胎嚢も形微妙だったけど、先生が出血に押されてるかもねと言っていました😢
6週で心拍、胎芽、卵黄嚢見えなくても、7週、8週でみえる人もいますか?