
コメント

はじめてのママリ🔰
夫が治療中です。
毎回1500-5000円って感じです!
治療中ですが、年間10万円いかないくらいです!

はじめてのママリ🔰
矯正歯科で働いています。
手術をする病院勤務ではないので手術費用は詳しくわかりませんが…
矯正歯科での術前術後矯正+大学病院での手術代でおおよそ25〜35万で平均30万くらいと伝えています🤭
手術される病院にもよると思います。
最初の検査代や装置がついた時の処置量が2〜3万円ほどかかりますが、装置が全てついてからのワイヤー調整は3〜4千円くらいでしょうか。
術前術後矯正にかかる期間によっても値段が変わってくるので、本当に大まかな金額だと思っていてください!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
とっても参考になります!
30万円ほどなんですね!
プラス入院費、個室代?くらいですかね?
保険適用の手術だと、医療保険が降りれば、もう少し少なく済みそうですね…
子供3人いての矯正はなかなか、金銭面で大変なのですが、
ちょっと考えてみようと思います- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
確か入院費は含まれてますが個室代は自ら希望すればかかるかもしれません💭
それと今はコロナの感染症対策による加算もあるとのことなのでもう少し余分にかかるかもしれません!
受け口で矯正でも保険がきく場合ときかない場合とあるので一度相談に行かれるのもおすすめです🤔- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど。とりあえず病院ですね!
ありがとうございました😊- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
外科手術をするためには矯正専門医の中でも「顎口腔機能診断施設」でないと治療できませんので、最初から外科手術を考えられているようならお住まいの地域で該当する専門医を探してみてください😌
- 12月23日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
思ったより安いですね!
手術されましたか?
はじめてのママリ🔰
今のところしていないですが、あまり器具で動かなければ手術するそうです。
保険適用の条件は満たしていますか??