
10ヶ月の男の子が便秘で、浣腸しても出にくい状況。水分や食事改善を試みたが改善せず。他にできることはありますか?
10ヶ月の男の子がいます!
離乳食はじまってから便秘ぎみです(>_<)
今は4~5日出なかったら浣腸してます。
ここ1.2ヶ月、ずっと浣腸して出してる気がします...
顔真っ赤にして、んーーー。ってやるのですが、少ししか出ませんm(_ _)m
4.5日に一回浣腸してたら良くないですよね💧
結構水分は取ってくれます!
よく聞くカイテキオリゴや、マルツエキスも試しました。お腹のマッサージ、綿棒浣腸もしました。
ヨーグルトは食べてくれません。
ほかにやれることありますか?m(_ _)m
- まるまる
コメント

ママリ
うちも同じで、病院で内服薬をもらってきました。
うんちを柔らかくする薬です。
うんちが柔らかければ、浣腸(うちは座薬)なくても出てきます!
まるまる
やっぱ固くなってるのが原因なんですかね💦なるべく浣腸なくても出てくるようにしたいです😭