![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①手出しゼロでした。双子だったので、一時金を2人分だったので返金ありました。参考にならずすみません💦
②血液検査等で何回か手出しありました。トヨタ健保だと給与天引きなんて事もありました。
③38週2日で出産でした。予定帝王切開でした。
④おしりふき、へその緒ケース、命名書の紙、アルバム、新生児用の帽子、産褥パッド等がいただけました。1ヶ月健診で育児記録ノートをいただきました。
その他、ご飯が美味しかったです。おやつもありました😊食事制限がない方は普通の食事が出てきます。お部屋のすぐ外でチンして持ってきてくださるので温かい食事をいただけます。外来棟を出た向かい側のカフェのご飯も美味しいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
予定日決める時
先生が決めちゃう感じでしたか?
退会ユーザー
産科のみではなく全ての病棟が使用する手術室なので、空きがあって良き頃合いの日に決めました😊
入院説明の時にスリッパは危ないので病棟内では履かないようにと説明を受けスニーカーにしましたが、ありえないくらい浮腫んで履けなくなったので、スリッパを持って行った方が良いです😭あとはコンセントからベッドまでがちょっと距離があるので延長こーどかながーい充電器またはモバイルバッテリーを持参した方が良いです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
手術室が全ての病棟使用なのが大きい病院ですね!
ちなみに
お部屋って個室でしたか!?
退会ユーザー
手術等が重なると大部屋になるかもと言われましたが、退院までずっと個室でした✨
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりました💦
ちなみになんですが、
出産の時、手術室での
動画撮影はできないと言われ、
携帯とかでの赤ちゃんと
写真もだめでしたか?
退会ユーザー
すみません、私は全然写真を撮ろうって思いつかなかったので撮影はしていないんです😭産後2時間だけ夫と面会できたので、その時に撮影しました✨
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
産後2時間だけでも
面会できるのは大きいですね!
部分麻酔の後って
全身麻酔に切り替わるんですか?
退会ユーザー
うろ覚えなんですが、ずっと部分麻酔で意識はあったと思います!
退会ユーザー
ちなみに上のお子さんは面会と病棟への立ち入り不可なので、誰かに預ける必要があります💦
はじめてのママリ🔰
言われました💦
上の子は面会できないと。
コロナだからですかね、💦