
コメント

ぽん
下痢は一応川崎病で必ずでる症状ではないです
目が痛いとのことですが、目の痛みではなく充血してるかどうかがポイントです
川崎病かどうかは条件が揃わないと診断されません

ママリ
川崎病の症状、他に出ていますか?!
アデノウィルスだと、熱が続いたり、下痢したり、目が充血して目やにが凄くなったりもします!
-
ももんちゃん
解熱剤飲んでもすぐまた上がるし、目が痛いと訴えるのが引っかかってます。
同じ日に同じ症状のあった二女は同じ薬を飲んで快方に向かってますが、長女は全く解熱しません。
目ヤニはまったくありません。- 12月21日

ゆう
うちの子が川崎病になった時は下痢はしなかったです。
発熱、目の充血、BCGの跡が赤く腫れる、手先足先の腫れがあり川崎病と判断されました💦
他に川崎病っぽい症状ありますか?
-
ももんちゃん
目の充血は、してるといえばしてる感じです。
今朝も39℃の熱があり、舌も赤い感じします。BCG跡が腫れたりや発疹は、ないです。
熱が心配で、あとは舌と目は、素人目には不安になる要素です。- 12月22日
-
ゆう
でしたら1度病院で検査してもらってはどうでしょうか💦
川崎病だったらなるべく早期治療できたほうがいいので😣- 12月22日
-
ももんちゃん
今日総合病院受診しました。
先生は、川崎病ならば目の充血はもっと真っ赤になるものだから、違うとのことでした。
ロタウイルスの検査をしましたが、こちらもマイナス
。急性胃腸炎でしょうとのことで、やはり整腸剤と解熱剤をもらって帰宅です。
少し様子を見て、それでも解熱しないようなら、血液検査お願いしようと思います- 12月22日

はじめてのママリ🔰
こんにちは。回答遅いかもしれないですが、うちは先日川崎病になり下痢もありました。
4日目になって目の充血、いちご舌、唇の赤さなど素人目でもはっきりわかるほど症状がでてきました。日に日に症状が出てくる場合も多いそうです、注意深く観察し病院で血液検査等してもらうことをお勧めします😣川崎病ならCRPという炎症の数値も桁違いに高くなってるはずです。
-
ももんちゃん
下痢もあったのですね。今日総合病院受診したのですが、川崎病ではないとのことで、胃腸炎の診断でした。今後も気をつけて観察して、何かあればすぐ再受診しようと思います、
- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
川崎病の場合、解熱剤も効かず(一時的に下がる程度)グロブリン入れてようやく解熱というくらい勢いがあります。
解熱剤などで下がるようなら違いそうだとは思います。胃腸炎であればいいですね😣- 12月22日
-
ももんちゃん
そうですよね、解熱剤が効かないんですよね。昨日は飲んでも3時間程度ですぐまた上がる状況でした。
ただ、60代の先生の見立てでは、川崎病ではないだろうと言われたので、先生の長年の経験を信じて、今日明日様子を見てみます。- 12月22日

ももんちゃん
みなさんたくさんのコメント助言ありがとうございます。
今朝もまだ熱が39℃あったので、今日もまた受診しました。
採血してもらった結果、白血球の値もCRPの値も全く問題ないとのこと。おそらく、ピークは過ぎてだんだん熱も下がるだろうという先生の経験からくるお話でした。
血液検査をしてもらって、特に問題はないので、あとは本人の治癒力にかけて、こちらも励まして看病して参ります。
ももんちゃん
充血しているといえばしているし、、
ぽん
充血してたとしても、熱と充血だけで他に症状なければ川崎病ではないです
一気に全ての症状がでない場合もあり
これから他の症状がでてくるかもしれませんが
受診してから、受診時よりも熱が酷くなってる、気になる症状が出てきたのであれば再受診して相談したほうがいいかなと思います
ももんちゃん
薬飲んでるのに、状態は良くないので明日総合病院受診します。