
コメント

なんなん
娘は11ヶ月ごろから1日1回だったので、1歳になってすぐ断乳しましたが、特に何も感じてないようでした(笑)
9ヶ月までがおっぱい星人で、おっぱいがないと寝れないとかで大変でした😇

ママリ
1歳前後がいいんじゃないでしょうか💡
1歳で卒乳しました!
1歳になったら牛乳飲めるしうちの子牛乳大好きなのでおっぱいの代わりに牛乳あげてました!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
一歳だとあまり執着しないうちにやめられますかね🥺
うちも今はパン粥の時に牛乳使っているのですが好きそうです!
一歳になったら牛乳の量って1日のタンパク質量に含めずにあげていましたか?🙇♀️
重ねての質問すみません!- 12月22日
-
ママリ
ママリさんへ
たんぱく質量に含めずにあげてました!- 12月22日
-
ママリ
わかりました!☺️どうもありがとうございます!
- 12月23日

はじめてのママリ🔰
うちは1歳すぎても1日8回くらいあげてました。
離乳食ももりもり食べてましたがおっぱいが大好きだったので。
旦那に1歳半でそろそろ断乳すればとかいわれましたが卒乳がよくて、2歳2ヶ月まであげてました!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうだったのですね💡おっぱいみんな大好きですよね☺️
なるほど…。私は4月には復職なのでそれまでにはやめられたらなとは思っています💦
卒乳の時はもうお子さんからいらないって意思表示してくれた感じですか?🙇♀️
重ねての質問すみません!- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
1歳半で育休からフルタイム復帰しました😊
さすがに復帰後は…って思ってましたが、慣れない保育園生活だったし甘えさせてあげようと思って、欲しがればあげてました!
卒乳直前は、お風呂一緒に入ったら『おっぱいちょーだい!』って言われて、ちょっと飲んで『はー美味しかった!ありがと!』って言われてました笑😁
急に何も言わなくなって、あ〜あの日で卒乳だったのかー!ってなりました😅- 12月24日
-
ママリ
そうだったのですね!フルタイム凄いです😭
たしかに子供にとっては環境も変わるし甘えたくなりますよね。。おっぱい大好きな子なら尚更ですよね!
その言葉かわいいですね🥰お風呂あがりの水分補給みたいな感じのセリフですね😂笑
なるほど…ほんとにお子さんの意思での卒乳でしたね🥺お疲れ様でした!
欲しがるまではあげてもいいかなぁとも思えてきましたが…なかなか決めるのも難しいですね💦- 12月24日
ママリ
コメントありがとうございます!
すんなりだったんですね!なにも感じてないと逆にちょっと寂しいですね😂
うちも夜寝る前は必ずそうだっんですが最近寝落ちしなくて、トントンで時間かけつつも寝てもらう日が増えていたので、そろそろ卒乳も考えようかなぁと思ってたところです。
最後一回の時はどのタイミングであげていましたか🙇♀️?重ねての質問すみません!
なんなん
1日1回の時はお昼に甘えてきてたので、そのタイミングで授乳して、最後の最後は朝にあげて終わりました😊
ママリ
そうだったんですね💡寝る前の授乳はそれより先に終えていたんですね🥺私も最後の最後は夜より朝にしたいので、夜の寝かしつけを授乳じゃなくトントンに移行しようかなと思います。どうもありがとうございます!