
コメント

空色のーと
私の知ってる怒らないママの子は、ワガママ凄いです😂
全然穏やかなイメージないです💦

退会ユーザー
私はすぐ怒るし怒鳴ってしまいますが、息子は赤ちゃんの頃からあまり怒らないし穏やかな方です。イヤイヤ期はあって、その時は睨んできたりとか色々ありましたが、また元の穏やかに戻りました!(たまに眠いと怒ったりしますが‥)元々の気質もあると思いますが、わたしも気をつけたいと思っています😣
-
na-✴︎
コメントありがとうございます✨何歳くらいで戻りましたか?
- 12月21日
-
退会ユーザー
3歳半前くらいに治って?きました!今は睨んだりとか感情のまま怒るとか減ってきました!そのかわり口答えはしますが‥😅
- 12月22日
-
na-✴︎
3歳半…道のりは長いですね💦
口答えも手強そうですがちょっと楽しみです✨- 12月23日

na0
イヤイヤ期だからだと思いますよー💦
それこそ性格なので何とも言えないですが🤔
うちの母親がキーキーヒステリックタイプでしたが、年の離れた妹2人とも穏やかでしたよ、もちろん今も😂笑
-
na-✴︎
コメントありがとうございます✨
イヤイヤ期って凄いですね💦全てが母親の影響ではないですかね💦- 12月21日

ママリ
上の方と同じく、私の知ってる怒らないママの子も、言うこと聞かない子でした。
また、習い事系の仕事をしていましたが、怒らないというか、怒れないお母さんがいて、子供は本当にワガママで、大人を馬鹿にしたような感じで凄かったです💦
ただ、うちの子達も、兄弟喧嘩などで怒った時が、私にソックリで…私も反省はしています…💦
-
na-✴︎
コメントありがとうございます✨
大人を馬鹿にしたような子いますね💦うちも怒り方が私と似ています。やっぱり影響受けてますよね…- 12月21日

にゃんぴー
保育園で働いてましたが、怒らない育児をされてた方のお子さんは保育園ではワガママ放題で大変だったイメージが強いです😂
-
na-✴︎
コメントありがとうございます、怒ることは悪くないと思えました✨
人様に迷惑をかける子にはなってほしくなくて育児してますが怒り方には気をつけていこうと思います😊- 12月21日
na-✴︎
コメントありがとうございます✨
言われてみれば私の知り合いにも怒らないママでワガママ凄い子見つけました😅