※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてまま
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子がフォローアップミルクを哺乳瓶で飲んでいますが、哺乳瓶を止める時、何で飲ませればいいか相談したいです。

現在1歳1ヶ月の男の子です。
離乳食、おやつもしっかり食べ水分もストロー、コップでとれます。
ただ、牛乳が嫌いみたいで一口も口にしないので寝る前だけフォローアップミルクを200飲ませてます。
全部飲んだり半分飲んだりとバラバラです。
フォローアップミルクだけ哺乳瓶であげてますが哺乳瓶の止める目安が1歳頃と聞いたのですが哺乳瓶を止めるならフォローアップミルクは何であげたらいいのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします🥺

コメント

ママリ

ストローマグかコップでいいとおもいますよ😂

  • 初めてまま

    初めてまま

    ミルクは哺乳瓶って思ってたんですがフォローアップミルクはストローマグやコップでいいんですね!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 12月22日
☺︎

フォロミ飲ませてる時はマグであげてましたよ😊コップで飲めるならコップでいいかと👏🏻😯牛乳飲まなくても料理に使ったり、カルシウムや鉄を意識して食事に取り入れればフォロミいらない気がしますよ😊⭐️

  • 初めてまま

    初めてまま

    最近哺乳瓶ではあまり飲まなくなってたのでマグであげてみます!
    牛乳使った料理や意識して料理したりはするんですけどついカルシウム不足が怖くて寝る前だけあげちゃってます😥
    フォロミもそろそろ辞めてみようかと思います!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 12月22日