![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
普通にイラつきます。
逆の立場ならそんな発言しないです。
![🌈ママ 👨👩👧👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈ママ 👨👩👧👦
自分の子を見たからというよりそのようなことを口にしちゃうレベルの精神年齢なんだなって思っちゃいます
ママリさんのお子さんがっていうよりその子自体の精神年齢が低いんだなと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…結婚がもう目の前くらいの子なので、色々考えるんでしょうが、わざわざそんなこと言わなくても…と思っちゃいました…
- 12月21日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
人のお世話とかじゃなくて優先順位があくまでも自分なのだと思います
ママリさんが献身的にお子さんに尽くしてるのをみてわたしには出来ないわと思うんだと思います😂
んでそれを口に出しちゃうところが精神年齢の低さを感じさせます
不妊などですぐ授かれない場合もあるのに『まだ』いらないって言葉がかなりの贅沢だということもわかってないし想像力も足らないなって思いました😂笑- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、たしかに自分優先なタイプかもしれません。🤔
彼氏にも何にも縛られたくないタイプです。
でも彼氏からの愛を沢山感じないと不安になるそうで、猫っぽいなぁといつも思います笑
私も不妊でしたので、妊娠できるときにしとかないと!と思うのですがそれも人それぞれなんでしょうね…😅後から気づくというか😂- 12月21日
![はるひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるひ
不愉快ですね。
思うのは勝手だけど言わない、ができないお子ちゃまなのかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
不愉快に思うかたが私だけではなかったようなので、ちょっと安心しました。笑
- 12月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人を産み育てるんだから、責任感も覚悟もなく安易に子供欲しい〜って言ってる人よりはいいと思いました🤔
私はまだ母親になる覚悟は出来ていない。ってことだと思うので他意はないのかな…と。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。🤔
その理由であればいいんですが、理由を聞き逃してしまいました。笑- 12月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なんとも思わないですね☺️
そっか、くらいで。
一人で誰にも愛されず、孤独に生きて行ったら?って思います。
大変だけど、楽しみや嬉しさ、生まれた時の感動なんて一生味わえないんですから。笑
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、大変だけど幸せはそれ以上ですよね🥺❤️
最初は何ともおもわなかったんですが、後々思い出して、ん?と思ったので…
ありがとうございました🙂- 12月21日
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
実際大変だし、そうだよね〜
くらいです。
まだまだ私は母にはなれないな…てことで、別に否定された訳でも同情された訳でもないのでいらつかないてす。
-
はじめてのママリ🔰
そのくらいに考えていいんですかね💦
最初は何とも思ってなかったんですが後々考えてモヤモヤしてきて…考えないようにします😂- 12月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妬みだととります😁
わたしはどんなに大変でもこどもいるほうが幸せなんです
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、妬みですか🤔
私は、生む前は子供に興味なかったんですが、生んでからこんなにかわいいのかと、どんどん子供のかわいさにはまっていってます😂❤️- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも独身の頃は興味なかったです。というか友達の子供はかわいいとはおもわないんですよね😁
- 12月21日
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
まぁ、いつ子ども欲しいと思うかは、人それぞれだもんねって思います。
実際子育て大変なので、そろそろ欲しいかなって思えるまで無理して作ることもないですし。
そう言われても、子持ちの自分が大変そうで可哀想と思われてるのか…まで思わないです😅
私は独身の実姉と既婚子無しの実妹に似たようなこと言われたんですが、特に腹立ったりもしなかったです。
とりあえず自分の生活のことだけ考えていたい人もいるので。
姉は結婚出産願望ゼロの人なので一生そのままでいればいいと思うし、妹も子どもは作らない選択をしたので、それはそれでいいと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
子供をつくるタイミングは人それぞれでいいと思うんですが、それをわざわざ、大変そうだね~やっぱ私はまだいいやーって私を対象にして言われたのがモヤモヤしてしまって😅
普段の会話で、子供はほしいの?と聞いたとして、まだ自由にしたいからいらないやーとか、子供は好きじゃないから作らない、と言われれば、そっかぁってしかならないんですが🤦💦- 12月21日
![ことり♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり♪
私も独身の頃友達の子どもを見て同じこと思っていました!
たぶん口に出していないとは思いますが。。
短時間会うならかわいいんですよ。
でもこれが24時間毎日だとキツイなぁと思ってしまって💦
なので自分が結婚して夫から子ども欲しいと言われていましたが覚悟できるまでかなり時間かかりました。
そして実際キツかったです。
笑
4月から下の子も幼稚園なのでもう楽しみで仕方ないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🙂
たしかに、子供はかわいいけど大変なのは確かです。
私は元々子供が好きではなかったので、独身の頃は、子供が欲しいとすら思わず、まだいいやという感覚にもなりませんでした。笑
ただ口にはしなかったなぁと…子持ちの人に、子供好きじゃないなんて言ったら酷いよなぁなんておもったので、、、💦
うちも来年九月から幼稚園です。私も楽しみですがちょっと寂しい気持ちもありますね…24時間かわいい姿を見られるのは一生のなかでこの時間だけなので…😂- 12月21日
はじめてのママリ🔰
え、やっぱそうですよね?笑
私が深読みしすぎかと思いましたが、普通の感覚っぽくてよかったです😂