※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
同居嫁小豆(あずきん🫘)
子育て・グッズ

5歳の息子が発達検査を受ける予定。行動に不安を感じる:走り回り、イタズラ、YouTubeの真似、箸の使い方など。他の子に比べて遅れを感じ、障害があるのか心配。保育園での様子をうまく伝えられず不安。

来月5歳になる息子が来月に発達検査をします。
気になるところは、
・家の中をいつも走り回りYouTubeかなにか見せていないと静かにならない
・イタズラばかり(壁にお絵かき、絆創膏だしてきてたくさん貼り付ける、いきなり電気を消す)
・ばあばっ子でばあばと寝る!ときかず大泣きして手がつけられなくなる
・いきなり耳元で大声出したりゴミ口に入れて食べたりする
・YouTubeの真似をよくしていて変なのを見るのが好きみたいでよだれを人の顔につけたりする
その他諸々ありますがとにかく変なんです🥲
お箸もまだちゃんと持てないし自分の身の回りのことなど保育所の同じクラスの子たちができていて息子だけができていなくてみんなにフォローしてもらっているみたいです
やっぱりこれはなにかの障害なんですかね?
今日保育園で個人面談があるんですが家での様子をうまく伝えられるか不安です。どう言っていいかわからないくらいの不思議くんです、、

コメント

はじめてのママリ

上の子と月齢近いので参考までに。
多動と月齢に対して幼いような気がしますね🤔💦
うちも活発な子ですが、遊ぶ時はキャーキャー遊ぶ・勉強やお絵描きは静かにやるなどオンオフの切り替えは出来ます。
壁にお絵かきや絆創膏出して貼るなどはやったらどうなるかを分かってるので下の2歳の子でもしません😓💦
たとえばやったら怒られる、やったら絆創膏が勿体ない、絆創膏の用途が違うなどです。

保育園から指摘あったんですかね?
上記に書いてあることを伝えて発達検査受けた方がいいかなと思います。

りんご

自閉症スペクトラムの娘がいますが、これだけだと難しいですよね。お家での様子もですが、園での様子をよく聞くと良いのかなぁと思います。うちも先日、面談でやはりできているのか気になっているところを中心に聞きました。
・活動に参加できているか(ざっくりではなく特に娘が苦手そうな活動など「朝の会に参加していますか?」とか)
・お家ではできているけど着脱や排泄、登園後の片付けなど1人で最後までできているか?
・お家では園での話をこんな感じでしてくれる、よく〇〇ちゃんの名前が出るけどお友達関係はどうですか?
・お家では〇〇が食べられずいつも残していますが食べていますか?
という感じでききました。

特に発達検査をされるのならそのことを伝えて、詳しく聞いた方が良いのかなぁと思います。

deleted user

来年5歳息子います!
軽度知的障害、発達性協調運動障害ですが、どこでも落ち着きないです😂

食事中じっと座っておれず、YouTubeもからだ動きながら見てます😂

お箸、身の回り出来ません。
1つずつ目の前で言わないと出来ず時間かかります💦