
コメント

ママリ
きついです。
最低限、正社員レベルは維持してほしいです。
でも鬱とかになって働けなくなったら困るからしょうがないのかな…
家事育児をこれまで以上にやってくれるならってかんじです。
女性なら
正社員きついからパートになるって言っても批判する人もそんなにいなさそうなので、男性の辛いところではあると思います。

yunon🌏
キツイですが自分が働きます!
-
ままり
すごいです!
- 12月21日

はじめてのママリ🔰
夫に主夫になってもらって、私がバリバリ働きます!
-
ままり
すごいです!
- 12月21日

退会ユーザー
精神的に疲れてしまったならしょうがないなって思います!
本人の体調の方が心配なのでちょっと休んでもらいます!
-
ままり
精神的に疲れているのかそうでないのか本人が何も言わなくてわからないんです。😭
- 12月21日

たけこ
前もって相談してよって思います😰
計画的にしてよって思います😰
家のことや子どものことをきちんとやってくれるなら、私が頑張って働きますかね。
家のこともろくにせずに仕事もパートレベルの収入なら、離婚を視野に入れます。
-
ままり
相談してほしいですね。
実は自炊したことない旦那なので家事を任せるなんてかなり効率わるいです!- 12月21日

久しぶりのママリ
うちそんな感じです、
責任感なんてありません、
嫌なったらやめちゃう、って感じ。後先なんて考えない。
精神疾患です、でも精神疾患の人大変です、ひたすらイラついて
私や子どもにあたってます。
キャパが狭いからあまり家事もできません。
私が頑張って働いてます。
子どももう少し大きくなったら別れたいです。
そしてまた素敵な出逢いがあったらと夢みてます。
-
ままり
そうなんですね、辛いですよね😭今離婚しない理由はどうしてでしょうか?
- 12月21日
-
久しぶりのママリ
私が電話当番ある仕事で たまに呼び出される可能性あり 子どもがまだ留守番できないためです(*_*;
私は実家も頼れないので。- 12月21日
-
ままり
実家に頼れないんですけど😭それは辛いです😭
- 12月21日
-
久しぶりのママリ
生まれ変わったら良い親のところに生まれ良い配偶者に出逢い、大変な人もいるんだなぁとか思ってみたいです(*_*;
- 12月21日
-
ままり
そうですね、愛されたいなぁと思います。
うちは実家に頼ることもできますが毒親なので…😭- 12月21日

久しぶりのママリ
うちも毒親です、なので頼るのも連絡とるのもやめました。
ままり
ありがとうございます、確かにそうですね😭