

みゆ
住んでるところは違いますが、飲食店は比較的その時間で働けると思いますよ!
チェーンのうどん屋で働いてましたが、9:30〜14:00または11:00〜15:00とかで働いてました!
今は飲食じゃなく福祉系ですが、10:30〜14:00で働いてます🤔

はじめてのママリ🔰
春日井なら、イオンなんかはだめですか??😕
-
ゆうか♡
イオンだと、接客ですかね(⌒-⌒; )笑笑
- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
接客か、厨房、友達はクレープやさんでバイトしてました!
- 12月21日

♡5kids mama♡
住んでるところ無関係ですが飲食店はその時間多いかもです!
お昼のランチタイムだけ人欲しいとかあるみたいなので、接客苦手ならファミレスの厨房とか色々あるかと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰
その時間帯は人気なので結構、倍率高いみたいですよー💦
薬局や飲食店も、その時間帯はすでに人がいるから、募集あまりないみたいです😢
新規オープンが狙い目ですね😭
私は10時から15時で事務してますが、探すの大変でした💦
事務とか希望でしたら、11時から15時とかだと難しい印象です🤔
だいたいの会社が12時からお昼休憩なので、実質3時間労働ですもんね🤔
お子さんは保育園ですか?

まゆぽん
住んでるところは名古屋市内ですが、フードコートの飲食店なら11時から15時とかでも働けれますよ。
私は家の近くの商業施設のフードコートで働いてます。私は9時から15時もしくたまに11時から15時って時もあります。

はじめてのママリ🔰
お子さんたちは幼稚園ですか?
預け先が決まってるなら探しやすいですが、
預け先が決まってないと難しいですね🤔
私は9時半から15時で会社の託児所に預けてます。
その時間は子育てママたちには人気ですよね🙄
新しくオ一プンするところとか狙いどころじゃないですか😄

アオ
私が前パートしてた工場は9:00-15:00や、8:00-12:00の方もいました。
春日井市の勝川の方です。
-
アオ
私はインディードでその会社を見つけました。
- 12月22日
コメント